昨日の夜ほぼ出来上がりまで書き上げたのに間違って消してしまったY(>_<、)Y
今回、第一目標はこのレベルファイブのブースでした。あまり、ゲームをしない人にとってはあまり聞かないかもしれませんが、ドラクエの開発をやっていました。(スクエニの下請けね)
最近は自社ソフトも発売してレイトン教授シリーズがバカ売れした会社です。
去年、この会社がレイトンの最新作の体験版を配ったと聞いて、今年も秘密ディスクがあるらしからまずはここ~( ゜▽゜)/
といってきました。
映像を見たら貰えるってやつだったんだけど、レイトン教授のルークが青年ルークも出てくるとこは気になった!声優は小栗旬だって~
けど、私が気になったのはDSで来年発売の二ノ国。ジブリ×久石の映画のようなRPGだなんてまさに夢のよう☆。:*(´∀`人)
ここまでの情報は持ってたんだけど、サイトも一枚ペラだけ。中の画面やシステムも全然わからずだったので期待していったのですが、シークレットシアターで紹介されました!
戦闘にも使うかまではわからなかったけど、自分で魔法陣を描くっていうことをするみたいです。やり方的にはハリポタ風?
写真がパッケージなのですが、魔法陣がかかれた書物も付いてくるという素敵設計(UωU人*)
動作画面もガックリするポリゴンは見つからなかったので期待できそうです☆
今回、第一目標はこのレベルファイブのブースでした。あまり、ゲームをしない人にとってはあまり聞かないかもしれませんが、ドラクエの開発をやっていました。(スクエニの下請けね)
最近は自社ソフトも発売してレイトン教授シリーズがバカ売れした会社です。
去年、この会社がレイトンの最新作の体験版を配ったと聞いて、今年も秘密ディスクがあるらしからまずはここ~( ゜▽゜)/
といってきました。
映像を見たら貰えるってやつだったんだけど、レイトン教授のルークが青年ルークも出てくるとこは気になった!声優は小栗旬だって~
けど、私が気になったのはDSで来年発売の二ノ国。ジブリ×久石の映画のようなRPGだなんてまさに夢のよう☆。:*(´∀`人)
ここまでの情報は持ってたんだけど、サイトも一枚ペラだけ。中の画面やシステムも全然わからずだったので期待していったのですが、シークレットシアターで紹介されました!
戦闘にも使うかまではわからなかったけど、自分で魔法陣を描くっていうことをするみたいです。やり方的にはハリポタ風?
写真がパッケージなのですが、魔法陣がかかれた書物も付いてくるという素敵設計(UωU人*)
動作画面もガックリするポリゴンは見つからなかったので期待できそうです☆