日曜日に行ってきた東京ゲームショウですが初めての参加だったのでいまいちどう動けばいいのかわからず、もったいないことをしてしまいました。。。スクエニが・・
まず、開場は10時からだったのですが、前日は9時半に開いたらしいという噂を聞きつけ、9時過ぎには到着できるようにしようということで、6時すぎの起床。平日の会社行くよりも2時間早いよ
さて、海浜幕張の駅につき、人の流れに沿って進んでいったら、うまい棒ゲット!コーンポタージュ味だなんてなんてイカしたチョイスかしら( ´艸`)
しかも、PSPの保護シートもついてきました! けど、私はDSの保護シートが欲しかった。だって、下画面見えないんだもん。。。
そして、結構長いこと道に沿って歩いていくと、巨大レンジャーものみたいなのが登場!
何かと思えば、ノートンのイメージキャラか何かでした。レンジャーものをやるのかと思ったよ(笑)
それから、結構並びながらどんどん進んでいた気はしたけど、最後のほうはちょっと止まって、進んでの繰り返しで、結局は10時ちょい過ぎに開場入り。結局は10時ちょい前に開いたのかなぁ。
けど、やっぱりゲームショウなだけあって、待ってる間もゲームしてる人が多い!DSやPSPって日の光の下だと見えにくいんだよねー。今度の新型PSPは見やすいらしく、旦那が欲しがってる。。。まだ、私はPSPは持ってないのにー。それに、DSは壊れ気味だし
まだ、中に入れたところまでだけど、続く~

まず、開場は10時からだったのですが、前日は9時半に開いたらしいという噂を聞きつけ、9時過ぎには到着できるようにしようということで、6時すぎの起床。平日の会社行くよりも2時間早いよ

さて、海浜幕張の駅につき、人の流れに沿って進んでいったら、うまい棒ゲット!コーンポタージュ味だなんてなんてイカしたチョイスかしら( ´艸`)

そして、結構長いこと道に沿って歩いていくと、巨大レンジャーものみたいなのが登場!
何かと思えば、ノートンのイメージキャラか何かでした。レンジャーものをやるのかと思ったよ(笑)
それから、結構並びながらどんどん進んでいた気はしたけど、最後のほうはちょっと止まって、進んでの繰り返しで、結局は10時ちょい過ぎに開場入り。結局は10時ちょい前に開いたのかなぁ。
けど、やっぱりゲームショウなだけあって、待ってる間もゲームしてる人が多い!DSやPSPって日の光の下だと見えにくいんだよねー。今度の新型PSPは見やすいらしく、旦那が欲しがってる。。。まだ、私はPSPは持ってないのにー。それに、DSは壊れ気味だし

まだ、中に入れたところまでだけど、続く~