この前、ははからのコメントで今年は藁婚式だとわかったにょ。夫婦は、藁にちなんだイベントを考えてみた(-"-;)
第一候補
《わら細工》
これを旦那に提案したら、
「なに?呪いのわら人形?」
とか言われました_| ̄|○
しめ縄作りのイベント時期も過ぎたしね(*´Д`)=з
あと、北のほうが多く雪深い。なによりも、時季はずれでやってるところが少ないので却下。
第二候補
《水戸の藁納豆》
納豆の名産地に行って、藁納豆を買おうツアー!
しかし交通費が意外にかかることがわかり、お取り寄せに変更(笑)
お味はそもそも生協の納豆が好みなのですが、なんか新鮮:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
藁から取り出したりとか、あまりネバネバしないとか、柔らかいとか、賞味期限が二週間とか。

派手なイベントじゃなかったけど楽しかったです(*^ー^)ノ
第一候補
《わら細工》
これを旦那に提案したら、
「なに?呪いのわら人形?」
とか言われました_| ̄|○
しめ縄作りのイベント時期も過ぎたしね(*´Д`)=з
あと、北のほうが多く雪深い。なによりも、時季はずれでやってるところが少ないので却下。
第二候補
《水戸の藁納豆》
納豆の名産地に行って、藁納豆を買おうツアー!
しかし交通費が意外にかかることがわかり、お取り寄せに変更(笑)
お味はそもそも生協の納豆が好みなのですが、なんか新鮮:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
藁から取り出したりとか、あまりネバネバしないとか、柔らかいとか、賞味期限が二週間とか。

派手なイベントじゃなかったけど楽しかったです(*^ー^)ノ