お見舞いって苦手・・・
昨日、旦那のおばあちゃんのお見舞いに行ってきました
しかも、結婚式にもいらっしゃっていないので初対面
痴呆が進んで老人ホームに入っていたのですが、ちょっと前に急に容態が悪くなったらしく・・・ 連絡が来たのはそれからだいぶ後だったみたいですが。
で、ひとまずこの三連休あたまに様子を見に行ってくることに。
うーん、酸素マスクを付けてたりするから、しっかりお顔も見れなかったし。 足も壊死してしまっているらしく、いっぱいチューブを付けてなんとか生きている状態。
たしかにね、危ない状態だし、いつ・・・っていう感じはあるんだろうけど、病室であんまりこのまま低空飛行の状態も・・・とか、家を片付けておかなきゃとか、そういう話を聞こえていないだろうけど、そこで亡くなったとき話をしているってどうなんだろう。
にょ。は初めて会ったおばあちゃんだからそういう話をしているのはどうかと思ったけど。旦那に聞いてみても、やっぱり今まで痴呆が酷くいろいろと苦労してきたからね、とか。近々休まなきゃいけないなとか。
がんばって生きようとしてるじゃんっ!
そんなほうにしか考えないのは旦那の家系なのでしょうか・・・。ちょっとげんなり
(ってにょ。も、旦那のおばあちゃんの場合は忌引きになるのかな、って考えちゃったけど。ごめんなさい。。。)
昨日、旦那のおばあちゃんのお見舞いに行ってきました


で、ひとまずこの三連休あたまに様子を見に行ってくることに。
うーん、酸素マスクを付けてたりするから、しっかりお顔も見れなかったし。 足も壊死してしまっているらしく、いっぱいチューブを付けてなんとか生きている状態。
たしかにね、危ない状態だし、いつ・・・っていう感じはあるんだろうけど、病室であんまりこのまま低空飛行の状態も・・・とか、家を片付けておかなきゃとか、そういう話を聞こえていないだろうけど、そこで亡くなったとき話をしているってどうなんだろう。
にょ。は初めて会ったおばあちゃんだからそういう話をしているのはどうかと思ったけど。旦那に聞いてみても、やっぱり今まで痴呆が酷くいろいろと苦労してきたからね、とか。近々休まなきゃいけないなとか。
がんばって生きようとしてるじゃんっ!

そんなほうにしか考えないのは旦那の家系なのでしょうか・・・。ちょっとげんなり

(ってにょ。も、旦那のおばあちゃんの場合は忌引きになるのかな、って考えちゃったけど。ごめんなさい。。。)