式場はチャペルや披露宴会場、外観はもちろん自分の好みや予算を考えて決めるはず。

けど、参列する側にかなり重要なポイントは場所や設備の問題。

まずはアクセス方法。お互いの両親が自分が住んでいるところに近いとは限らない。最終的には当日の準備を考えると、自分たちの家から行きやすい距離にあるところがベスト。
だけど、呼ぶ人たちが比較的交通の便がよくないと行く方はちょっと考える。

さらに、駅から遠いのも問題。
みんなドレスアップきらきらしてきてくれるから歩きづらかったり、その格好でふらふらと歩くのはちょっとと思う人も。遠い場所なら送迎バスが駅からあると親切★(ちなみにこの前は、バスはあったけど駅からちょっとあるいたのが厳しかった汗)

あと、式場で着替える人もいるので部屋があると親切だし、なくてもトイレがキレイなら気分いいよねあげ
この前は、コットンや使い捨てタオル!?まで置いてあってすごかった!数も多かったから待つこともなくて。


とまぁ、行く人はこんなことを考えるわけです(笑)
自分の時も結構この辺は気をつかいました。


いろいろ本や、ブログとかでお勉強むっ

有生 采世
ハッピーウェディングノート