納品されてくるHTMLを見ても、昔自分でやっていたときもそんなに詳しかったわけじゃないから、ソースが読めない。

ということで、納品されてきたHTMLを出来上がりを見て、画像をそのまま使ってコーディングしてみることにした。現在半分ぐらいまでできたけど、大体の原理はわかった。それに、CSSの内部記述の仕方のほぼOK!

やってみれば、意外と簡単にできるじゃん♪とか思ったり(笑)
がちがちのテーブルコーディングですけど。あとは、もともとの画像を切るときの都合とかで、どこを何ピクセルかとかいうのがわからないことがあるから、終わりかなぁ。