ゴトロニ 11/20「よく打つ台」 | パチンカー&パニック7 web

ゴトロニ 11/20「よく打つ台」

最近、よく聞かれたのが「どんな機種を打っていますか?」

確固たる戦略がある機種なら長期的視点で勘定しますが、いわゆる高設定じゃないと勝てない機種は一期一会の精神。

その日一回の勝負で結果が出るものを求めますね。 

また、勝つのが目的なのか、そうでないのかで大きく変わります。

最近のマシンで面白さ優先なら花の慶次も含まれますが、勝ち負け重視になると100%除外。

それくらい波が荒いし、ペイアウトが辛いですね。 

さらに、もう一つ重視しているのが時間。 

5号機の勝ちづらさは4号機を知る者にとって痛いほどわかるはずです(最近は忘れちゃっている人も多いけど)。

これは至極当たり前な話で、出るまでに時間がかかるため、取りきれず閉店の可能性が増加し、大量の持ち玉で安心して打てる区間が減ったからです。

要は大連チャンして、持ち玉で更なる大量出玉へ挑戦することができないということ。

これは勝つ上で致命傷と言えます。

半端な打ち込みは期待値の低下へと繋がるわけですね。 

つまり、投資しているのは金銭だけでなく時間もその分上乗せされているという感覚が大事。

なので、金をブッ込んでもあの破壊力なら一気に戻ってくるだろうと考えるのは、思いの外危険なのです。

だもんで、自分はひぐらしやニューパル、ジャグラーなどのスタンダードタイプや低投資で済むタイプを積極的に打っております。


成績? 

ゴールドで毎月発表しているように、かなり有効だと思いますよ。