坂本タクマ 11/15「解散へ」
野田首相が16日に衆院を解散すると宣言。
株式市場は大幅高。解散するって言ったら株が上がった、と、はやく言えばそういうことだ。
ただ、選挙で自民党が勝って政権交代したとして、どれだけ景気その他がよくなるかというと、さてどうだろう。
投資家がそれほど期待しているとは思えない。何しろ民主党じゃダメだ、と、それだけが決まっていて、民主党が政権から降りることになりそうだ、というわけで好感した。
それだけのことであって、長期的に株が上がる気はまったくしない。
ところでいよいようちの家計は苦しくなってきた。
妻が「いろんな懸賞に応募しまくる」と言い出す。
はがき代がかかったとしても、懸賞は期待値プラスらしいとチラリと聞いたことがあるような気がするので、「それはいいことだ」とオレは答える。
さっそく『懸賞なび』という雑誌を買ってきてやったら大喜びだ。
いろんな懸賞が載っている中でも、醤油が商品のやつにテンションを上げる。
そこまで追い込まれているのか。
一家が解散する日は近いのか。
株式市場は大幅高。解散するって言ったら株が上がった、と、はやく言えばそういうことだ。
ただ、選挙で自民党が勝って政権交代したとして、どれだけ景気その他がよくなるかというと、さてどうだろう。
投資家がそれほど期待しているとは思えない。何しろ民主党じゃダメだ、と、それだけが決まっていて、民主党が政権から降りることになりそうだ、というわけで好感した。
それだけのことであって、長期的に株が上がる気はまったくしない。
ところでいよいようちの家計は苦しくなってきた。
妻が「いろんな懸賞に応募しまくる」と言い出す。
はがき代がかかったとしても、懸賞は期待値プラスらしいとチラリと聞いたことがあるような気がするので、「それはいいことだ」とオレは答える。
さっそく『懸賞なび』という雑誌を買ってきてやったら大喜びだ。
いろんな懸賞が載っている中でも、醤油が商品のやつにテンションを上げる。
そこまで追い込まれているのか。
一家が解散する日は近いのか。