先日、お仕事関係の方から、病気のため退社のご連絡を頂いた。

私にご依頼頂いた時も、以前入院していたという話を聞き、今も通院しているという話だったのだけど、今年に入って体調が優れず、仕事どころか日常生活もままならず、会社を辞めて実家に戻る事にした、という話だった。


働き盛りの年齢の男性なので、苦しい決断なんだろうな…と思った。

きっと体調が戻ったら復帰出来ると思うけど、いずれ実家に戻らないとならなかったし良い機会だ、とも言っていた。

いつも歯切れのよい聡明な感じの方なので、そういう話を聞いて正直なところ衝撃的だった。


東京生まれ、東京育ち、仕事はしているけど、なんか生ぬるい環境かも…


今更、自分が本当にしたかった事って何だろう、なんて言わないけど、私は今何をしてるんだっ!という反省とも憤りとも思える感情が起こった。


なんか私って中途半端だなあ…って。


Myspaceでたまーにメールを送ってくるアメリカ人男性がいて、なんで日本人に興味あんのかね、と見てみたら、日本人の彼女がいるからだったんだけど、その彼女の経歴が…スゴいんだわ。

私より年齢はずっと若いけど、帰国子女でインターナショナルスクール出身で、大学・大学院とアメリカで、で現在日本で教師っていう。


まー、人と比較しても何も意味ないんだけど、なんかね、これもまた、私って中途半端だなー、いい加減この歳で、と思っちゃったわけっすね。


その一方で、弟一家の離婚騒動は最悪な状態で、こちら側の弁護士を変えて再スタートする予定なものの、彼女の子供に対するストーカーまがいな異常行動がエスカレートしつつあり、姪の精神状態の乱れが再び起こり、もう本当にウンザリしている。


まあ、自分自身にもウンザリしてるかもしれないっすが(笑)


こういう状況の中で、自分を見失わない事がいかに重要かと思う。

ああ、少しは大人になったか、私(?!)


とりあえず…DSの英語漬けでもやりますかー。

あ、違う?(笑)