天使の柱 | ドキュメンタリー映画「かみさまとのやくそく」公式ブログ

ドキュメンタリー映画「かみさまとのやくそく」公式ブログ

「生まれる前に、今回の人生の使命と、親を選んで生まれてきた」。胎内記憶を語る子どもたち、そして国内外の研究者たちを丁寧に取材した、ドキュメンタリー映画です。

お世話になっております。映画「かみさまとのやくそく」監督の、荻久保則男です。

 

「かみさまとのやくそく」メールマガジンで過去にシェアさせていただいた胎内記憶に関するエピソードをアーカイブさせていただいております「胎内記憶アーカイブ」

 

第67回目は、「天使の柱」のお話です

その方には中間生記憶があって、お空の雲の上のことを今でも覚えておられるということでした。


お空の雲の上には かみさまがいらっしゃって、地上のお母さんを採点していたというのです。


かみさまは、キリスト様のようなイメージだったそうです。


羽の生えた天使がたくさんいたそうです。

子どもの頃、霧が立って道に雲のような霧だまりが見えると「あの中には かみさまや天使さまがいるんだ^ ^」って思って、霧の中に走って入っていったそうです。


でも、かみさまも天使さまもいなかった・・・?
ので、がっかりしたそうです。



雲間から陽光が差す「天使の柱」が見えると、誰かが生まれ、誰かが天に召されていくのだなって思うのだそうです。


お空の雲の上から見ていた光景を思い出すのでしょうか?

「何十年もずっと、誰にも言ったことがありませんでした。夢でも見たのかな?って思っていたことでした。でも、映画を見て夢じゃなかったんだ、やっぱり本当のことだったんだ!って実感できてとても嬉しいです」と、お話してくださいました。


大きな心のつかえが取れた喜びが伝わって、お話をお伺いしている私もとても嬉しくなりました。


素敵なお話を本当にありがとうございます。

 

よいくださるね(ある女の子が生れる前にかみさまからいただいた、大切な言葉)

 

皆様に伺った胎内記憶に関するお話を毎週水曜日にご紹介させていただいている、映画「かみさまとのやくそく」メルマガはこちらです。


ぜひご登録ください。

 

かつて子どもだった人と、現在子どもである人たちの共通の想いを橋渡しする映画です。


ぬくもりをおもいだして。
いっしょに微笑みましょう


映画を観ながら、自分自身に声をかけてあげてください。

「よくがんばったね!」って。

 

「かみさまとのやくそく~あなたは親を選んで生まれてきた~」は全国で開催されている上映会でご覧いただくことができます。

 

上映会でしか観られない「ママのおなかで笑っていたよ」

上映会情報こちらです

 

<国際映画祭で受賞・入選しました>

ドキュメンタリー映画「ママのおなかで笑っていたよ~パパも育児上手になる魔法~」

・インドのプームブカール・インディペンデント映画祭・長編ドキュメンタリー部門特別賞受賞!

・スエーデンのストックホルム市映画祭に入選!

・オランダ・アムステルダムのヨーロッパ映画賞ファイナリスト!

・ロンドンのリフトオフ映画祭に入選!

・ネパールのハムロ映画祭でファイナリストに選考!

・ウクライナとエストニアのオニコ映画賞に入選!

・スエーデンのルーレオ国際映画祭に入選!

・クーパー賞ファイナリストに選出!

・ハリウッド・最優秀映画賞に入選!

・ロンドン監督賞に入選!

・パリ・ジール国際映画祭で最優秀ドキュメンタリー賞を受賞!

・ウクライナ・V.i.Z映画祭に入選!

 

よいくださるね

 

 

ドキュメンタリー映画「かみさまとのやくそく」配給元 株式会社 熊猫堂