赤ちゃんが夜中や明け方だけうなり続けます | WEB助産院 (長野県佐久市 晴れた日の助産院 川口晴美)

WEB助産院 (長野県佐久市 晴れた日の助産院 川口晴美)

WEB助産院です。

長野県佐久市近郊で、対面での赤ちゃん相談・授乳相談、おっぱいマッサージ(乳房マッサージ、母乳マッサージ)を、承っております。

Q:新生児の赤ちゃんがいます。

夜中だけよくうなり続けています。

機嫌が悪いようではなくて、ただうなっているだけです。

 

朝になるとぴたっとおさまって、昼間はただうなっていることはありません。

どこか具合が悪いのでしょうか。

 

A:生後3カ月ぐらいまでの赤ちゃんはよくうなります^^

その理由についてはコチラにも書いています↓

 

 

 

 

特に生後3週目から1ヶ月にかけては

よくうなる時期。



よく見られるものなので、

特に心配はいらないことが多いです^^


うなる理由について、いくつか書いてみたいと思います。



この記事にもちらっと書いていますが

夜中や明け方だけうなって、昼間はうならない、という理由は、

 

まず1つ目は成長期。

 

昔の人は「うなる赤ん坊は良く育つ」などと言ったようで…。

(地域差もあるのかな?うちの実家のあたりでは良く言うようです^^)

 

成長する時期には、体がなんとなくもぞもぞとして

落ち着かなくてうなる赤ちゃんもいるようです。

 

たしかに夜中や明け方にうなるのは

生後1カ月前後の体重と身長がぐっと伸びる時期や

生後2カ月前後の首を左右に動かせるようになる時期が多いので

 

昔のいいつたえではあるけれど

あながち間違いでもないんだろうな~と考えています^^

 

赤ちゃんは体が柔らかいので

小学生の成長期のように「成長痛」は感じていないと言われていますが

痛みではなくても、なんとなく体がもぞもぞする感じがあるのでは?

ということは言われています。

 

それがうなりになっているのかもしれません。



生後3週目から1ヶ月の時期は

ミルクや母乳を飲む量がぐっと増える時期。



異常ではなく、それが赤ちゃんの生理的な成長なのですが、


飲む量が増えれば、胃腸も膨らみます。

その影響で、赤ちゃんはおなかが張ったように感じて、うなっていることもあります。

 

もう1つがおなかの張りです。

 

上でご紹介した記事でも書きましたが

赤ちゃんのうなり声は体に力がはいったときに

声帯にも力がかかって出る声です。

 

赤ちゃんの体に力が入るときは

おなかが張っていて、おならを出したいときにもあります。

 

夜中や明け方は人間の胃腸の機能は

昼間と比べて代謝がおちます。

 

授乳時に空気を飲み込みやすく

おなかにガスがたまりやすい赤ちゃんたちですから

 

夜や明け方は、特にガスがたまって

気持ち悪くてうなっている可能性もあります。



もう少し月齢が上がると、

夜中だけ足をどったんばったんとさせることがありますが、


これもおなかのガス抜きをしたい、

という動きのひとつです。

 

おなかが張っていないかを確認してあげて、

もし張っていたら、綿棒刺激やのの字マッサージで

おならを出してあげても良いと思います。

 

 

 

のの字マッサージや綿棒刺激はこちらをご参考くださいm(__)m

 

 

 

 

(これ、カメラの自撮り機能で反転してしまっていますが

のの字マッサージは、ママから見て、赤ちゃんのおなかに「の」の字を書くように

マッサージをしてあげます。

 

綿棒刺激は右回しでも左回しでも、どちらでもママのやりやすい方で大丈夫です。

両方回して刺激してあげても良いです^^)

 

 

また股関節運動は、ガス抜きに効果的ですので

こちらも良いかと思います。

 

 

 

無理の押したり、引いたりせず

自然と動くところまでで大丈夫。

 

 

それでうなりが楽にならなければ

あとは何もせずにママは横になって様子を見ていて大丈夫です。


 

成長の過程でうなる、という面もあるので、

2,3日~1週間程度でうなりは落ち着くと思います。

 

ママは気になって寝られないかと思うのですが…。

抱っこしてあげれば唸りが止まることもありますが

 

そうなると夜通しず~っと抱っこしていないといけない感じなので…><

(おろすとまたうなるから)

 

苦しそうに泣きながらうなるようでなければ

特に抱っこしなくても大丈夫でしょう💦



夜中や明け方のうなりは、

新生児期、1ヶ月の赤ちゃんたちに多いです。


新生児期によくうなっていても、

1ヶ月を過ぎると、だんだんと唸らなくなってきます。




ママも気になって眠れないかと思いますが、

成長のひとつの過程です。


 

ご参考になれば…。

 

 

************

 

個別でのご相談はこちらからどうぞ。

アメーバID、Yahoo、Google、Twitter、Facebook、mixi,楽天会員ID

で利用可能です。