丁寧なXHTMLとCSSのValidator | WEBウォッチブログ

丁寧なXHTMLとCSSのValidator

Validator

Validatorといえば、W3Cですが、あれはHTMLとCSSを別々にしなきゃいけない。
けどこれは一緒にできる。

しかも、結果の表示が解りやすい。

ライトボックスでどこがどんな風に間違っていて、W3Cはこの記述についてはこんな風に言ってますよ~

と教えてくれる。


画面遷移が少ないのはユーザーにとってストレスが軽減される(と私は思っている)ので、とても好きな表示方法です。


このサービス、日本語でもでないかな。


XHTML-CSS Validator