やっと載せられるレベルかな?
こんな具合になりました。
右太もも
まだえぐられて所あり
ここが最大の火傷範囲と
グチャグチャ具合が酷かった所。
水脹れもあり
とても見たい人でなければ
ここに載っけてはいけないレベル。
白い所はえぐれ過ぎて
これが内股痛いのよね。
膝下の所は
1カ月くらいで包帯卒業。
あまり酷くなかった。
左膝下。
ここも割と範囲が広く
グチャグチャだったけど
痛みは少なく
水ぶくれもあったけど
そこまで痛みを感じる事はなかった。
左太もも。
範囲は狭いけど
えぐれ具合がもっと
下までいっていて
もっとお尻の近くまであり
歩くと😖
難病のお陰で
風が当たっても
シャワー浴びても
常に痺れてる足は更に痺れ
火傷なんかしたら
もうやばいですよーーーーー
痛痺れ?続いてます。
そろそろ2ヶ月でこんな具合に
なりました。
今日はなんか久々に
フラフラ😵💫な感じだけど
(フラフラ過ぎて12時に一度寝た)
部屋が汚く
床もベタついてタワシでゴシゴシ。
この身体の状態なら
久しぶりの綺麗さに
リビングをもっていけましたが、、
フラフラ😵
そのうち高校2年の男の子が帰宅。
ワイシャツを床に、
リュック🎒も…
床に置くな〜と
言ってやりました。
素直にやってくれたけど。。
外も寒いので
観葉植物をリビングに
戻してやりました。
パキラとシダ。
ガジュマルも。
寒かったから
ホットコーヒーも飲みつつ
おからパウダーの
ガトーショコラを作りました。
でも今日はほんとフラフラ。
お腹も凄く張ってるし
息苦しいし😞
話はかわり
昨日いった
家庭裁判所での
養育費申し立ては
描くもの描いて提出して
必要な収入印紙(1200円分)と
切手1450円分を納めました。
残る戸籍謄本の提出。
先日ちょうどマイナンバーも
届いたので早速使えると
思いファミマに行きました。
(ちょーど裁判所の
お昼休みを利用して)
結果使えないんですねー
使えないんですねー
と言いましたが
正確に言うと
最初のコンビニ利用では
登録が必要との事でした。
これが登録してから一週間くらいで
届き使えるのかな。
僕は横浜住みの
生まれは平塚市。
後で調べたら
コンビニ利用も了承してるとの事。
自治体にやっては
やってない所もあると
区役所の人が言ってました。
結局、帰りに区役所により
戸籍謄本を請求。
前は急ぎだった事もあり
直接、平塚市役所にいき
戸籍謄本を取りに行ってたけど
マイナンバーのお陰で
住んでる区役所で
すぐさま取得できました。
(マイナンバー無いと1週間くらい?)
これは作って良かったと
思った瞬間でした。
まぁ、何回も使うものでは無いけど…
この身体には
優しいと感じる一面でしたね。
区役所で用事を済ませ
家に帰る途中で
戸籍謄本を封筒に入れ
郵便局🏣で送りました。
色々重たい案件が
全て終わった感じで
スッキリしましたー‼️
難病の申請やら
医療費援助、
障害厚生年金、
介護保険の審査等
最大の養育費が終わり?
っていうか始まりね、
なんかスッキリ
便もこのくらい
スッキリだといいのだけれど
まっ、養育費はそんな揉める事は
無いかと思ってますが…
こっちだって婚姻費用払ってたし。
弁護士ついたって
あまり関係ないような内容だし。
と楽観的ではあります、、