12日ぶりのウンティーでした😣

ほんとこれは発酵食品状態です。


7日目の日に1度、

トイレにいき

イキンでいたら

圧を感じたものの

小さい何粒か生まれました。

その後も踏ん張るも出口で

止まってしまい、

力尽きて奥に引っ込んでしまいました。


その後は1日起きに

身体がソワソワして眠れず

10日目、朝4時にリビングに行く。

火傷のガーゼを取り替えるのと

便秘薬を服用。


そのあとも同じような事を繰り返し

昨日は寝る前に便秘薬を。


腰重たく腰痛、難病の痺れ

火傷の痛み、台風の低気圧。

条件としては

今まで最悪の状態。

しかも昨日の火傷の通院は

4時間もかかって

身体の負担増となり…


そんな事で今朝は

朝以降に就寝につけました。


お昼前。

仰向けにするとお腹が

キューとなり

「来た‼️」


急いで起きて

階段を一歩一歩降りるが

その度にウンティーは

降りてくる。


残りわずかという所で…


その後も仰向けになると

キューとなり

下痢っぽいのが何回か

襲われました😢


こんな感じで一昨日から

何も食べてなく

流石にお腹空いてきました。


買い物も行けてないし

あまり物でつくる。


作ったものは

「カレー🍛」。


以前の事思えばカレーなんて…

と思いました💦💦


しかし今回のカレーは

市販のルーは使わずに。




玉ねぎ(大玉1)、ジャガイモ(3個)

冷凍ハンバーグ4個。


まずは油を入れたフライパンに

ニンニク入れて

玉ねぎを荒微塵切り

しんなりしたところに

ガラムマサラ、カレー粉を。

カイエンペッパーも多めに。

これまた荒微塵切りのジャガイモ。

トマトホール缶1個を入れ

缶に水2杯半。


荒微塵切りにしたのは

少しのとろみが出るように

しました。


ちなみにインドカレーは

油と玉ねぎ(超微塵切り)で

とろみが付けられています。


ジャガイモは澱粉質なので

溶ければとろみがつきます。


最後は塩胡椒で整え。。


これはほんとに美味しかったです😊😊


もっと香辛料色々あったら

もう少し美味しく出来たかも

しれないけど今回のは

これでも完成してる味でした。

多少スープっぽいけど。




火傷の具合は

計4箇所になりますが

昨日の通院で1箇所は

処置がなくなりました。


両足の内腿はまだ痛いですが。


カレー食べたあとは

カイエンペッパー入れ過ぎたのか

シクシクとお腹痛く

明らかに刺激物での

トイレ行きになりました…