ほんとに、ほんとに

体調崩して

外に出たくないぐすんぐすん


でも、寝てても気持ち悪いし

尿瓶も満タンDASH!

次した溢れるレベルなので

布団から抜け出し

一階へ。

立つ事が厳しい。

歩くと泣きたくなる。

痺れが全身にくるような。


以前として

一昨日、胃腸内科に行き

処方された下剤飲んでも

現在までうんともすんとも叫び叫び叫び

今朝、少し下っ腹痛いかなー

っていうくらい。

苦しいです。

担当先生のいる

来週月曜日に行こうと思う。


また、痺れも酷く

体幹がフラフラ。

足は前からだけど

腰がいう事きかない。


現在の障害内容は

下肢障害となってるけど

体幹も駄目じゃないの?

と追加診断もお願いできないかと。

体幹障害?を追加出来ないかと。

合わせ技で2級を。


もう、普通雇用の仕事は無理

だと思うし

息長い仕事の仕方をしないと

あと10年も持たないと思う。


障害者雇用に近い

雇用契約でないと無理だと思う。


当然ながら、障害者雇用だと

給与が今までより低くなる。

これだと生活できない事は

わかってたから

普通雇用でやってきてた。


座っても痺れ、痛み

寝てても同様に。


ほんと、どーしたらいいの?



これを補うには

障害厚生年金を再度申請しようかと。

それより先に、障害者手帳も

3級から2級にと。


これを手始めに障害厚生年金を

再申請し2級に出来れば

障害者雇用でも生活は成り立つ。


2級は子供の分も年間で

プラス約20万ほど。


倍とは言わないけど

少なくとも1.5倍は違うと思う。


これは早急にやらねば。


で、

話しを戻すと

一階に行き

薬と軽い朝食を食べ

考えた結果、また布団に戻るのも

なんだし

って休んでるのに

まったく歩いてないじゃん。

まー、歩く気なかったんだけど…


ちゃんと歩いた日は

今日入れて3日。


振動で歩数計カウントしてるから

実際は3000歩位しか歩けてない。


なので、歩きに出た。


でもしっかり1500歩は歩ける。

不思議。

麻痺は強くなってる感はあるけど

腰がグニャグニャとなってしまい

下っ腹を意識して歩かないと

歩けない。


からの


そろそろ腰が限界そうだ。

どこか寄って軽く歩行訓練してから

帰るとするか。


ちなみにこのコーヒー美味いっす😋

ミルクフォームに

ヘーゼルナッツのフレーバー、

驚いたのが

エクストラバージンオイルが

入ってます。

スタバの社長が

イタリア🇮🇹で発見し

日本に持ち込んだと

店員いってました。



2回目


明日もやるぞ‼️