わあー
今日の0時あたりはヤバい😱
血糖値が300㎎/㎗間近💦
なんで?
確かに軽く白米食べたし
昨日夜に。
その前にお薬(レバグリニド:速攻型インスリン分泌促進薬)も服用。
けど、夜中はこの通り😓
この白米の量は病院食より少なく
実績ある量。
ここまでは上がらないのに…
そのあとちょっと調べてみた。
ほんの少しの炭水化物でも
爆発的に上がる人もいるみたいです。。
(腸内環境が変わったとか…)
結局は
何食べたらどの位
血糖値が上がるとか
上がらないとか。
食べるものによって
上がる、上がらない。
個人個人によって状況は
変わるのだと思います。
もともと、僕はインスリンの
分泌量も少ないと言われてましたし。
インスリン抵抗性だったり
色々要因もあるし
個人差による所が多いので
この食べ物は上がる、上がらないと
意見が散らばるのでしょう。
朝ご飯(遅いけど)
食前150
食後1時半で103㎎/㎗
内容
麻婆豆腐。
当然、ご飯無し。
余ってたもやしを炒めて
その上から麻婆豆腐。
糖質はとろみの片栗粉。
やっぱり上がらないよね。
でもこれから
粒々チョコレート入りガトーショコラ
を作ろうと思います。
今日は一日寝ています。
足の痺れ、腰がやばいです。
動きたくない…
働きたくない…
ちなみに今の糖質摂取量は
日に20gを目標としてます。
「高雄病院でのスーパー糖質制限食」と
してます。
追記
ガトーショコラ in Zeroチョコレート
新しい豆も買い
格段に上手いっす😋
食前血糖値 110㎎/㎗
食後‼️
1時間弱だけど
わぁー、やったー😋
約2/5食べました。
2時間後
感触としては
1食の糖質は5g前後が
好ましそう。
これで日に20g。
今日の一言
食品表示は
「炭水化物」じゃなく、
「糖質」で表示してもらいたい…
※炭水化物🟰食物繊維+糖質