昨日は
に行って来ました。
湘南テラスモール
ここは昨年11月に
携帯の保護カバーを交換しに来た所。
一度ここでやると1年間は
最初のお代を払えば
1100円で
「ガラスフィルム永久保証」で
いつでもしてくれる。
しかし僕はガラスは好きでは無く
厚手の樹脂がお気に入り。
ガラスのほうって、
すぐに割れるし
細かくパリパリになると
指に刺さるし😥
痛いんだよね。
待ってる間は
携帯はない訳で。。
ぶらっとショップをうろつくけど
物欲もなく…
暇、暇。
携帯の保護フィルムの交換は
混んでるせいか1時間ほど(14時に)。。
ここで問題発生〜
何時だかわかんね〜
お店とか覗くも無し…
時計店を探すもめんどく…
スタバなら🤩
といってみるものの無し…
お茶だけ飲んで(ほうじ茶ラテ
砂糖抜き)
人に聞くのも…
ほんとに携帯様々な世の中なんだねー
と昨日の出来事。
今日はリモートワーク。
午後一から
CT撮影。
採血も。
神経内科の診察です。
13時30分からと家からじゃないと
1日お休みにしないと無理。
それもいいが、
どうせ休むなら
自分の為に休みたいね。
ドライブで遠出とかさ😤
脳神経内科の診察も
2ヶ月に1回としております。
CT撮影も撮影の数時前からは
ご飯は禁止。
そもそも断食してるから
食べてないけど
CT撮影後は
空いたぁ〜
さすがに我慢できなく
味噌汁とコールスロー。
このお腹の空きようは
夕飯はがっつり食べてしまう。
こんな時は
味噌汁とかなら飲んで構わないのが
この断食。
ほか、ナッツ類とかね。
お陰で空腹にも慣れ
気持ち良くなって来ました。
今日はメチャクチャ
オナラが出ます。
これから診察だけど
プレドニンの量を減らして
いきたいことを伝えてみるか。
ここ3ヶ月は15mg/日,
その前の数ヶ月は17.5mg/日
なので12.5mg/日を伝えてみるか。
10mg以下に抑えたいよね〜😩😩😩
訂正
今までが12.5mg/日でした。
本日から10mg/日になった‼️
疼痛の薬
ドラマドールは中止。
特に効いてないし、副作用が便秘。
疼痛も色々試したけど
効果ないので疼痛の薬自体やめました。
変わって増えたのが
漢方の便秘薬。
一昨日大量に💩でたけど
今日のCTで
「まだ直腸に随分いるね〜」と。
他もいるみたいですが
このお腹の張りは…
ここまで便秘とはね😫😫😫