ふぅー、

おやすみだー

今週は早かったぁー


イヤイヤな仕事でもなかったので

身体と相談して

今週は月曜日の通院で休んだ

以外は1日、1時間残業しました。


先週、もう少し仕事量を増やして

欲しい的な感じで残業してくれ感が

強い感じがしてたので

思い切って現状を

メールにて連絡致しました。


内容は

家事、身体の機能保全の為

毎週の火曜、木曜、金曜に

介護の方が家に訪問にしきて

手伝って頂いてます。


また常に症状も有り

徐々にではあるが

体力、筋力等が低下している状況であり

座っているだけでも

なんちゃらかんちゃら…

とにかく残業はしないで

お家に帰って休養したいと。


簡単に書くとこんな感じだったと

思います。


このメールに返信はなかったけど

伝えました。


これで派遣切られるなら

切ってもらってもいいや

くらいの気持ちで。


なんかスッキリしました。



本日はゴミの日だけど

布団の中で、、。

とにかく寝れる。

やはりお疲れモードだね。


ゆっくり起きて

お茶と味玉、白菜の漬物を朝食に。


長男はバイトが21時までと

だいぶ時間が取れるから

ドライブに次女誘ったけど

「タイミング悪すぎ」だってアセアセ


ここはきっと神様が

今週は頑張ったからお休みしなさい

って言ってるのかな。

お尻を労ってあげないと。


なのでYouTube見ながら

ホットカーペットの上で

過ごしてたら

珍しく昼間に💩。

おうー1週間振りじゃんよー


きっと残業で交感神経優位で

副交感神経が働きにくかったのかな。


もう少し経ったら

食材が何も無いから

買いに行ってくるか。


16:16

ヨーカドー内で買い物終わってお茶。

ずうっーとホットカーペットの上に

いたからか寒いのに

冷たいもの飲みたくなったー

レモン水的なの飲みたい


選んだのはこれ…


「薫るレモン」確かに。

間違っては無い。


僕は酸味のある飲み物を

所望してたわけで。


勝手に酸っぱいと

思わさせられてしまった。


僕のせいではあるけれど。


午後の紅茶

おいしい

「薫るレモン 味はしないよ」に

または

「薫るレモン 匂いだけ」

に変更して欲しい。

なんだか紅茶自体も

匂いが香料を使用し

なんとなく色合いに

着色してみました。

なんて感じ?

表示見てないけど。


世の中そんなもんばかりです。

本物に出会う為には

もっとお金を払わないと

いけない世の中ですね。


これのお供には



冬限定

今川焼き いちごプチ白玉あずき


半分食べて、明日にしよう。


さっきも炭水化物多めのものを

手に取っては戻してたのに

これには負けてしまった🤦


ヘモグロビンA1Cを下げるべく。

年末年始で停滞気味。

現在7.0%

来月の半ば迄には

6%台にもっていかなくては。

年末から調子悪く

調理も簡単なのにしたから

炭水化物多めで。

消化もいいし。


さあー帰って

茹で卵作って味玉を。


そして、茹で卵の殻が上手く

剥けません… 

なんで?

色々みてるのにおーっ!


追伸

茹で卵

殻向き成功しました。

やっと。

茹でる前に穴あけてる。

お湯沸騰してから10分して上げ

冷たい水に。

が昨日一昨日のやり方。


今日は最後にざっと冷水に入れ

約1分ほどしてから

殻にヒビを入れて冷水に戻す。

割と長く待ってから剥いたら

はい、ツルンっと‼️


失敗の時は待てなく剥いてたね。

まだ予熱で暖かったし。

これが薄皮と

白身がくっついてしまうのかね。

あー試してよかった。


味玉にしてー

色濃いのは一昨日の。


そして

うまい❗️

酸っぱくて、最高ラブ


あとは

お買い物で買った



林檎をランカントで。

シナモンも。

日本酒も入れて。

赤ワインなんてないし。


味見しても全然問題無し。

ヨーグルトに入れても

バニラアイスに熱々の

林檎煮に乗せても良し👌

餃子の皮にくるんで

油で揚げて簡単アップルパイでもラブラブ


子供にはバイト帰りに

バニラアイスを買ってきてもらい


日本酒で煮込んだけど

赤ワインより美味しい?

と思いました。