今日は面談でした。

仕事復活の。


面談と言っても

就業先がプレハブの2階と

いうことで、「階段登れる?」

テストのみを行う事に

なっていました。






半年以上振りに着たスーツを

着たけど、なんかスイッチ入るプンプン

なんだろうか?

周りを固めると

その色に染まっていくような?


っていより僕は

本来自由人であって

外の人間との関わりを

築く為の就業と心得てるニヤリ


なーんて、さておき


その「階段試験」場に到着。


受け付けを済ませ

その場所に。


あれっ?

んっ?

🛗のマークあるじゃん?

っていうか、プレハブって

こんなデカい社屋に

🛗が無いわけないじャンよ‼️


階段あるけど社屋でか過ぎて

階段長〜いし目目

時間掛ければ登れなくは無いけどよ〜

営業さん、もうちと確認しよ〜〜や。


てなことで、

「階段登れるか?試験」は終わり

本来、次回やるはずの

本題へとなりました。

社風、社内環境、業務内容

特にイチオシの内容は

もうほんとに何度もしつこく

イチオシの内容を話されるのです


そう、僕の仕事形態は

派遣会社の社員で

一般派遣とは違い

昔の言い方で言うなら

「特定派遣」ってやつです。

だから前回派遣にいってた所も

確か10年は経ってたりします。


話しそれました。

話しそれたついでに

又それますが


本日の説明して下さる

御社担当者様のお名前を

まっ、普通に名乗られますよね。


色々話し、そのイチオシの内容も

去ることながら聞いてるうちに

その方の名前をど忘れ汗汗汗



更に話を聞いてるうちに

その担当者さんがだれかに

似てる事に気づく。

その人は「トレンディエンジェルの

齋藤さん」


特にイチオシの話しを

される時の顔が更にそっくりで…


ということで終始名前を

思い出せず…


10月からお願いします。

と「階段登れる?試験」から

採用という形になりました。


無事、面談も終わり

最後の挨拶になり

僕以外は立ち上がり

お辞儀を。


すると立ち上がった

担当者様の名札がぶらり


「斎藤」さん

でした…


以上、くだらないオチでした汗

あれ〜違う苗字だと思ったのにな


なんか久々に人と話し

疲れたショック


お昼から飲んで

寝ちゃいました