本日、午前中は子供部屋の
エアコン設置の為に

配線、壁等の確認にきました。


うちは築40年?あたり。

電気周りも当然古いです。


でエアコン追加にあたり

分電盤?(電気関係弱い)から

新たな配線を出す場所が無いらしい

確認しましたがそんな感じ。

5年前にエアコン追加して

それでいっぱいだったのを

思いだしました。


なので分電盤を交換になり

プラス5万円辺り追加に驚き驚き驚き


まあ、まだリビングのエアコンは

通常の電源からとっており

(少し昔は大丈夫だった)

次、壊れたら独立した配線に

しなければいけないので

もう、しょうがないと

諦めていますが…


まあ、ここもハプニングでは

ありましたが

大分、

予算オーバーになりました。絶望絶望絶望


その確認後、ヤマダ電機へ。





まあ軽く値引きを更にしてくれたんで

契約しちゃいましたけどねほんわかほんわか

流石の長男も同じ部屋は

難しかろうとおやすみおやすみ


帰りは




足だけ浸かって。

そんなに水温冷たくない。

浅いからか。



先週?あたりに通った紫陽花が

咲く通りに出たら

この日差しでダメになってる。

あっと言うまに見れなくなって。


真夏に向かっているのでしょう。


梅雨明けもあとすこしだ歩く歩く歩く歩く