月1通院。。
聖マリアンナ医科大学西部病院
神経サルコイドーシスの診察です。
診察前の血液検査結果
血糖のほうが
ヘモグロビンA1C 11%
空腹時血糖 300
ヤバっ
ステロイドもあるだろうけど
先月あたりの食欲がヤバかったし。
糖質抑えていたんだけどなぁ。
流石にこの値は緊急で
これから糖尿病のお世話になってる
病院に行き、叱られてきます。
4月以降は内服薬無しの
糖質制限でやってくつもりでしたが見事に失敗です。
年初めから3月までフリースタイル・リブレでも管理し、内服もしてましたが。
この状態が続けば
糖尿病末梢神経障害、
今現在も痺れてますが
血行障害による壊死により
足の切断、腎臓も濾過出来なく透析と。。。
すぐ様いって薬を飲んで
血糖値を下げなくては……
ステロイドは
肝臓にある脂肪を糖質に進んで
糖新生をする副作用もあるとは
知ってたけど。
糖質制限では抑え切れない場合もあります。
内服しないと駄目ですね
糖質制限だけでは難しいか
割と今回の結果に動揺して
文章めちゃくちゃな感じです
今年1月の結果
退院直後あたり。
流石に病院食で糖質制限は
出来ないので、カロリーは低いけど
3食米ありで糖質有りで内服してる時の値