歩行練習。
便秘気味だと痺れが3倍増す。 良くなってるんだか、悪くなってるんだか。
ハーバーを食べながら😋  



腰、背中の痺れが増してる😥
便秘によって下肢の神経が押されて痺れ増すなんてある?

そうだ、今日ヨーカドーへ向かう途中に20代と思われる男性の荷物が当たってきました。凄く重たそうでガツってくらいの衝撃でした。横断歩道で進行方向には割と人混みで逃げ場がなく、その男性はイヤホン、携帯と歩いてました。
こちらは声出して「おいっ」と叫び当分、男性を振り向いていましたが随分経ってからこちらを見てました。 
ほんと嫌になります。
ベビーカーでも、自転車でも。時々、スクーターでもいますけどね。。。



あと今日は朝一に

福祉協会に行ってきた。

用事は自動車ローンの審査で。


障害者の為の貸し付け制度です。

以下

生活福祉資金貸付制度は、低所得者、高齢者、障害者などが、安定した生活を送れるよう、都道府県の社会福祉協議会が資金の貸付けと必要な相談や支援を行う制度です。貸付けの対象となるのは、次の方々です。


横浜は保証人有りの金利 0%

                  無しの金利 1.5%

最長8年まで。(96回)


これ使えるなら。

金利がこんなであれば

無理に長く支払うよ。


審査通ってくれ〜ニコニコニコニコニコニコ