今日はあてもなく
フラフラと約17キロ程度の工程でした。
こんだけ天気いいから
と思い気になってた
ソーラー充電🔌を
ヤマダ電機で買う。
外出たら曇りになってるも
2時間で約30%も充電。
太ももは真上に向いているから熱いので膝掛け代わりになり、一石二鳥😙
朝はお弁当2つ作って
(息子と自分用)。
いまは風が冷たくなって
天気もどんより。
雨は降らなそうだけど
帰りますか。
最後はいつものグラウンドで締めますか
今日の歩数計
昨日はトイレで何回も起きたせいか
朝から眠く軽く眠って出発。
しかし後半は飽きてしまい、
途中、草むらに
突っ込んでいました![]()





最近の車椅子ツーリングは
どの道も飽きてしまい
眠くなってきます。
そろそろ本気で
車欲しくなってきました。
こんなやつ
SUZUKI エブリイ。
買う予定なのは
NISSAN NV100 クリッパーリオ。
もうそんなに、子供達ほか
人数乗ることないよね。
あー欲しいよ〜![]()
障害者貸付の審査もあるし
免許は条件付きになったし
ちなみに横浜は
この場合の金利は
保証人あり・・・0%です。
保証人なし・・・1.5%です。
購入する車にも制限があって
2000cc以下
新車時の定価が250万以下
(多少オーバーでもオッケーみたいだけど審査に出さないとわからない。)
収入にも制限有り。
他、細々とありますが…
250万以下なんて
今時買えるやつないよね?
ちなみにNV200のスロープ付き
福祉車輌が270万。
NV100のスロープ付き
福祉車輌が約200万。
軽自動車の福祉車輌で
こんなしますからね![]()
![]()
![]()
それ以上なんて250万なんて
あっという間にオーバーでしょう![]()
そういうわけもあり
この福祉車輌をベースに
こんなふうにしたいのです。
ここで心配が一つ。
リフトアップしても
スロープが浮くことないよね?
ある程度フリーだよね?
じゃないと買う気なくなる…
スロープの勾配がキツくなるけど
恐らく大丈夫だと思うけど。
普段それよりキツイ坂道登ってるしね。
とりあえず明日は日産に
問い合わせみるかな![]()
あっ、今日走ってたら
同じ電動車椅子のwhillが
向こうから来たので挨拶したら
無視されました![]()







