生検手術 終了の続きです。
やっと許しが出て軽く食べてます。
続き
手術室の中は全員で6〜7人くらいかな?
1人男性でそれ以外みな女性です。
しかも歳下と思われる方ばかりで





色々話しかけちゃいました。
なんか可愛くて。
色々装置付けて
麻酔して。
レーザーメス?なのかな?
局部麻酔なんでジュージュー聞こえます。
これ、娘にメールしたら
『焼肉のタレ持っていけばよかったね』って
ここが娘のイイ所。
和ませてくれる

グリグリしたり
引っ張ったり、チョキチョキしてる
何となくの動作が伝わってきます





うーん、気持ち悪い
もう後には引けないんで
どうしようもないですが
この局部麻酔の手術も
大抵は皆さん寝ちゃいますって
事前に言ってたけど
いや、これで寝れる人
どれだけ肝座ってるの





結構強がって手術に臨みましたが
心拍計だっけ? 心拍と同時に音鳴るやつ。
少し緊張する場面は
その心拍音が飛んだりして
乱れまくっていて
なんか恥ずかしい気持ちで

シコリ1つを採取し
すぐに検体?として回される事に。
そしてその場である程度
素性を判断出来る検査も行われました。
結果
良性
最終結果は2週間後に。
ただ、主治医曰く
この結果に対して
最終結果にはあまり
差異は無いと。
安心は出来ませんが、
まあ、ひと段落で。
仮に悪性でも
まだ進行具合も遅く
微妙なのかな。
良性でも複数ある
シコリの原因を
突き詰めなければいけません。
原因不明も多々あるし
結核性とか色々あるらしいです。
まあ、まあ、
とにかく
うん、だよな
俺