そろそろ辺りが暗くなってきたので

スイッチオン!

 


ここは山に囲まれてて

 

更に暗くなり、

そして冷えます

焚火も

えいっメラメラ


では

 

かんぱ〜い🍻

 


焼き焼きも

 

 

image

 

 

 

 

一段と暗くなってきました。

これで17時くらい

もっと軽快なソロキャンにしたい・・・。

味付きカルビをレタスにくるんで

食材はこっちで買うと高いビックリマーク

伊豆価格です・・・。

次回は地元で調達してこよう

キャンプ場の料金も6000円超えたし・・・

毎回20%offのチケット貰えるけどね。

やっぱ伊豆は高いです。。

お腹一杯になり

酔いも良いところで

一度テントに避難

 

これが今回の勝因

電気式ヒ-タ-

なので火を燃焼しないので室内でも問題無く

ほんと暑かった・・・。

裸でいれる位でした。

来る前に電気毛布も買ってきたけど

要らないかと思いきや

ヒ-タ-付けっぱなしだと

モアッ-とし

気持ち悪くなる。

寝る時は決して

電気毛布で十分です。

1月2月の北の方で使いたくなりました。

よって次回のレポ-トもあるかもはてなマーク

 

落ち着いた所で

「君の名は」を見始めます。

これは何度見ても泣いてしまう。

涙腺緩みっぱなしで・・・

 

「組み紐」

時間の繋がり、人との繋がり

絡んだり、

切れたり、

またくっついたり。。。

 

いま自分はどのフェーズなのかなんて・・・。

絡んでる状態?

もう切れちゃってる状態なの?

あの頃に戻りたい・・・

いや、冗談じゃね~

とか

グルグルと走馬灯のように

この言葉が繰り返されて・・・。

 

あぁ~

口噛み酒作っておけば良かった・・・

 

泣き終わって

次は「JACK REACHER:NEVER GO BACK]を

 

見終わり

早く食べ過ぎた夕飯で

お腹へる。。

再度火を起こして

 

はい、もう寝ましょ。

 

朝7:30分起床

 

 

軽~く食べて

さっさと片付けして。

30分で荷物詰め込み

再度風呂へ

 

キャンプ場をあとにし

帰路へと向かいました。

 

楽しめたか、楽しめなかったといえば

ゲラゲラ笑ったりは当然ないんですが

(一人でそれはキモい)

楽しいというより充実した感じ。

一人何かに没頭し

自分の為にやる。

 

妻と別居になり、ほぼ子供達に時間を費やし(今の状況では当然だけど)

自分の時間を趣味に使う。

 

これだけで満足かな。

今は。

 

また厳冬の季節に行こうかなと

思う次第ですクラッカー

 

またウインク