行ってきましたソロキャンプ
予報では
一日雨、関東では雪もちらつくとかで・・・。
前日の予報では小雨と
かなり気乗りしない
キャンセルしようかなぁ~
でも新たなキャンプアイテムも
GETしたし、ブログも予告もしたしな。。
当日、まだ寝てる子供たちを置いて
8時に家を出発。
目的地は下田少し手前まで。
ひとまづ休憩
西湘バイパスのPAへ
台風の影響で
営業はしてないという事で
コ-ヒ-はお預けに・・・。
途中、長女と三男に
連絡し、「起きてた??」かを確認し
無事起きて準備との返信に
取りあえず安心
雨が降ったりやんだり
不安定な空模様で・・・。
まぁ、家を出てしまえば
雨の準備も覚悟できてるし
装備も万端。
ソロキャンプだというのに
荷物量は3人前ぐらい・・・。
バイクキャンプは何回か
子供達と行った事あるけど
物理的に詰めないので
アイテムは厳選して行くのに対して
車なのと、空模様、気温を
気にしたら色々詰め込んじゃいます
結局、休憩無しのキャンプ場いっぽ手前の
ス-パ-まで休みなしで・・・。
着きました
河津七滝オートキャンプ場
ここを選んだ理由は
恐らく少なくとも関東圏には無い
24時間 温泉が楽しめる‼️
所です。
かなり昔、西伊豆にもあったけどね。
ほか、奥飛騨の苅萱山荘っていう
キャンプサイトが10もない所で
畳1000畳分の広さで
しかも混浴露天風呂
ここの温泉を話すと長くなるので
絶対、暇になる時間ができるから
ここで楽しもうと♨️
本日は4組の予約しかないみたいで
ほぼ貸し切り
気を使わないで楽しめるね
車の右側、垣根の向こうがお風呂(男性側)
すぐに行けます
ベストポジションを選べる事ができました
真夏にきてもここは涼しいです
続く