親勉インストラクターの原田みきさんから、
SNS起業家勉強会【ビジネスラボ】の感想をご紹介いただきました(^^♪
【2:8理論、あなたはどっち?】
2割=やる人、8割=やれない人。8割が多数だから、やれなくて「普通」なんです。
でも、成功されている起業家の方は皆さん「2割」。じゃあ、あなたはどっちを選ぶ?
前回の課題、何とか当日に終わらせ、
何とか、、2割に入れ、、たかな?汗
いつもギリギリ、行き当たりばったりな私。
夏休みの宿題も
最終日までやってしまう派なのです。
↑
これまでそれで生きてきましたが、(笑)
これ、お茶会の参加前だったら大変!
お茶会前には、
主催者、そして同席される先生方に
ちゃんと『事前準備』が必要なんですって!
そんなビジネスマナーのいろはを聞きながら、
/
なんてこったーー!
\
と猛省した私。。
いや!
ここで学べて、
この機会に知れて良かった~、ですね。
できない8割にいた自分ですが、
2割に行けるきっかけをもらえたのですから!
ビジネスラボって
そんな発見がたーーっくさん♡
なので、
毎回ワクワクしながら受けています(*^^*)
平山 利恵先生のビジネスラボ。
前回に続き、今回も超満員!!
ちなみに、来月の応募も早速始まってます。
限定50席!
争奪戦の予想です。。。お申し込み急げ~!
(私も昨日申し込みました!!)

原田さん、ご参加お疲れさまでした!
よく言われている「2:8の法則」
「やる人2割:やらない人8割」
8割の方が多いんだから、
やらないのが「普通」です。
だから落ち込んだりする必要は
1ミリもないけれど、
2割に入らないと現実が変わらないのも
残念ながら、本当。
課題にトライしたらもしかして、
明日から書くのが楽しくて
仕方がなくなるかもしれませんよ^^
3月のビジネスラボは、
無料メルマガから先行で募集です♪
https://web-imecon.design/
親勉インストラクター原田みきさんのブログはこちら
東京 品川 子どもが勝手に勉強する子に育つ家庭学習法「親勉(おやべん)」インストラクター☆原田みき☆
原田さん、ありがとうございました♡
平山利恵