格上げおしゃれプランナー協会 マスターインストラクターのほりべ えりこさんから、

メルマガ大学の感想をご紹介いただきました(^^♪

 

 


「まず謙虚であること、次がマナーです。」
 

インストラクター養成講座の受講生さんから
「SNSビジネスで大事な事って何でしょうか」と
いう質問に私が迷わずに返答した言葉。


例えばメッセージの書き出し。
ここでまず在り方がでてしまう。


「こんにちは!この度は…」の前に入れるべき
重要なパートや、よく使いがちな言葉の誤り。
ツーショットをお願いする時のマナー。


わかっているようで、まるで分かっておらず、
最初は「あぁ、やってしまっている」
顔から火がでるってこれ、くらいの衝撃。


でもね、学べて本当によかった。
協会インストラクターになってまもなく2年、


マスターインストラクターとして継続して
くることが出来たのは間違いなく、
いつも心がけていたこの言葉があったから。


「謙虚であれ」


これは、Webのプロでメルマガ大学主宰
平山 利恵先生の言葉。

 

平山先生のビジネスラボを1年間受講し、
メルマガ大学受講生でもある私の軸に
なっています。

 

平山先生がまず最初に教えてくださるのは、
皆がこの世界で生き抜いていくことができる
ためのマナー、基本のキ。


平山先生のSNSマナー講座、今年活動を
スタートされた方は、もしかして
受けられていなかったりするのかな…


いやー!おすすめしたいです!!!
だって、マナー一つで、翌日からの
自分の立ち位置が変わってしまうとか…


ええっ、そんなの絶対避けたいです!
という方は平山先生のメルマガを必読です!

 

SNS業界を生き抜くためのマナー講座から
業界最前線の業界情報、


拡散されやすい投稿時間。
目に留まる画像の作り方。
キャッチフレーズを入れる場所。


そして週末の可愛い息子さんとのエピソード
そしてダンスまで?

私も大ファンです^ ^



 

 

 

ほりべさん、嬉しいご紹介ありがとうございます!

 

ご紹介いただいたメルマガはこちらから^ ^

https://web-imecon.design/

 

 

格上げおしゃれプランナー協会 マスターインストラクターほりべ えりこさんのメルマガ登録はこちらから

格上げ、ときどきワイン

 

 

 

ほりべさん、ありがとうございました♡

 

 

 平山利恵