現役産婦人科医がお答えする「婦人科お悩みトリセツ」の関口 真紀さんから、

メルマガ大学の感想をご紹介いただきました(^^♪

 

 


4ヶ月前
平山 利恵先生のメルマガ大学に入学した時
「関口さん、リストの目標どうする?」
そう聞かれた

え・・・っと


去年の12月に
初めてのキャンペーンをやり

いかに、リストを増やすのが大変か
身にしみていた私は
即答できなかった。


500?


そんな私の意識がかわったのは
同じメルマガ大学の仲間の言葉だった

「私1000リスト、行きます」

それに答えるかのように
平山先生がおっしゃった

「いや、さらにその上!行っちゃおう」

 

アマカッタ

ワカッテイタ? ケド

ワカッテ イナカッタ

 

その言葉を聞いた瞬間
私のスイッチがオンになった


4ヶ月後の姿が
はっきりと頭に浮かんだその日
目標に向かって、みんながスタートした。

 

ねぇ、なんのためにメルマガやるの?

リストの先には誰がいる?

お客様に伝えたい事は何?

 

キャンペーン中に
何度も何度も考えて
そして行動した


その結果


私を含め
平山大学の一期生は
見事「1000」リストを越えた


ふぅん、私にもできそう

そんな方にはオススメしません


「メルマガを通して
お客様に届けたい想いがある」


そんな方は
平山先生のメルマガ大学へ。

webのプロがあなたを導いて
くれますよ




 

 

 

関口さん、お疲れさまでした!

 

関口さんが、自分ができることで、お客さまがどうなっていくのかの未来を、真剣に何度も何度も考えてられていたのが、印象的でした。

 

これからもどんどん、笑顔になる女性を増やしてくださいね。
 

 

 

現役産婦人科医がお答えする「婦人科お悩みトリセツ」関口 真紀さんのFBはこちら

https://www.facebook.com/ss.chimakimama

 

 

 

関口さん、ありがとうございました♡

 

 

 

WEBイメコン 平山利恵