印象にの残る無料小冊子のカタチ、お伝えします♪

 

 

こんにちは。

WEBイメコン×格上げおしゃれプランナー

平山利恵です。

 

今Facebookなどで連日見かける

「無料小冊子」「無料PDF」。

 

 

私は、多くの起業家の方の

小冊子を作るお手伝いを

させていただいているのですが、

 

 

印象に残る小冊子って、

どんなカタチだと思いますか?

 

 

では、まず。

あなたが、もしSNSを使って
ビジネスされているのでしたら、

 

 

メルマガを書くって、
とっても大事な事だっていうのは、
ご存じですよね?

 

 

(はいっ)

 

 

では、長くなるのでそこは割愛(笑)
(よくわからない。。。という方は、

メルマガにご登録ください)

 

 

メルマが大事ってことは、
読んでいただく方が多い方が、
ちろん良いって事に。

 

 

でも毎日、
ブログやFacebookなどでお知らせしても、
読者登録数って、
そーーーんなには、増えないですよね。

 

 

そんな時に、
メルマガ登録数を増やす素敵な方法。
「無料小冊子リリース」

 

 

あなたのお客さまが喜ぶ、
あなたが伝えられる価値ある情報を、
「無料小冊子」にしてプレゼントするんです。

 

 

プレゼントを受け取るために必要なのは、
お客さまの「メールアドレス」

 


そう。
メールマガジンにご登録いただくのです!

 

 

ちなみに私は「無料小冊子」の、
表紙デザインや、中ページの体裁デザイン。
特典ポスター制作などを受けています。

 

 

どんなに素晴らしい内容でも、

ダウンロードされるかどうかは、

告知した画像が、

お客様の「目に留まるかどうか」
じゃないですか?

 

 

あなたも、

SNSに毎日流れてくる沢山の画像で、


「面白そう」
「読んでみようかな」
「あ、これ見たことあるな」


そんな風に感じてダウロードした小冊子って、

 


魅力あるタイトル
面白い表紙デザイン
めずらしいデザイン
だったりして、


「目が留まったからですよね」


私のお客さまはこの方法で、
1週間で600~2000人の
メルマガ登録数を増やしていますので、
ご興味ある方は、
お問い合わせくださいませ。
(今日は、いやに宣伝が多いですね~)

 

 

そんな素敵な効果のある
「無料小冊子」をぜひ、
リリースしていただきたいので、

 

今日は、小冊子づくりの悩みを解消。
ワンポイントレッスン!


小冊子の画面サイズですが、
「縦サイズ」「横サイズ」の、
どちらが良いと思いますか?

 

 

私は「横サイズ」

おススメしています。

 


理由は、超簡単。

 

 

人間の目は

「横に並んでいる」からです。
つまり、縦の動きにちょっと弱いんですよね。

 

映画やテレビ、パソコンやゲーム画面が、
横長なのも、この理由です。

 

また、
「スマホで見るときも、
楽しんで読んでいただきたい」
という、理由もあるので、

 

 

文字サイズを少し大きくしても
一行に文字量が入って、
イラストなどを入れても、
上下、左右に動きもつけても、

 


さらさらっと、
指でスライドして読めるからです。

 


逆に、文字数が多い小冊子を作る場合は、
「縦サイズ」でも良いかもですね。
上から順番に読んでいただけますから。

 

 

原稿の書き方やデザインについても、

また改めて書きますね。

【ご提供中メニュー】
きらきら WEBイメコン
まだ、自分で作っていますか?  最短2週間で、プロがあなたの魅力をカタチにする!お客さまの反応が変わる WEBイメコン

きらきら 格上げおしゃれプランナー2級講座×WEBイメコン SNS講座 in 銀座
WEBイメコンが、あなたのSNSとご自身の印象を格上げします♥

きらきら 格上げおしゃれプランナー2級講座 in 新大阪
WEBイメコンが、関西であなた自身の印象も格上げします♥

 きらきら WEBイメコン×格上げ 美しく豊かな女性になる 無料メールマガジン

現役WEBディレクターとして、あなたのファンを作る魅せ方のコツをお伝えしています