習って云々じゃなくて、今すぐ解決したい!じゃないですか?
(私は、一番右♪)
こんにちは。
WEBイメコン 平山利恵です。
会社にお勤めの方にも、
「WEBが苦手」「パソコンが苦手」と言う方、
意外と多いですよね。
でも、会社だと、
よく分からない事があったり、
パソコンが固まってしまった時は、
専門の方が社内にいらっしゃって、
ヘルプコールをすると、
すぐ飛んできてくださって解決してくれる。
うーん。
すばらしいぃ!!
あ、いえ。
そういうお仕事の方ですから、
当然なんですけれど。
でも、ご自宅のパソコンが奇妙な動きをしたり(笑)、
また、個人でお仕事されている方なんかは、
不具合やWEB関係でわからないことが起きても、
誰かがすぐ助けてくれるという事はなく、
自分でネットで検索して、
同じような状況で解決した方の情報を
探したりするしかないですよね。
だって、そのままほおっておいたら、
そのパソコンちゃんは、ずっと固まりっぱなしですしね。
でも、解決方法を検索しているのに、
そこに書かれている言葉が、更に分からない・・・・
また検索。
「あれ??私、何を調べていたんだっけ?(汗)」
WEBって分からない事が一つあると、
芋づる式に分からないことが増えていくので、
投げ出したい気分になりますよね。
私も、昔そうでしたー。
奇妙な音を立てて、すっごく熱くなった時は、
途方に暮れて仙台に住む弟に電話しましたし、
パソコンの画面が固まってしまった時は、
すぐに「ぶちっ!」と、電源を切ってしました。
「もういい加減にしてーーーー!」
ってね。
読んでくださっているあなたは、いかがですか?
先日、SNS基礎講座を受講してくださった
静岡県浜松市母勉インストラクター小田 真実さんも、
勤めている会社が常に仕事がし易い環境を
整えてくれていたそう。
ご自身は、機会音痴でアナログな人との事でしたが、
講座に参加されて、
「SNSって楽しい!」と、こんな事を書いて下さっています。
http://ameblo.jp/mami711016/entry-12220586751.html
色々、分からないことがたまってしまっている方は、
1日で、「なるほどー」「そうかー」が連発する事になる
SNS基礎講座にいらしてくださいね。
12月の日程はこちらです。
(休憩の時に食べたサラダが、ものすごく美味しかった♡)
みなさん、やりたいって思う事があって、
こうなりたいっ!て願いがあって、
いまのお仕事を始められましたよね。
それでしたら、どんどん わからないことは、分かる人に相談して、 進んでしまいましょう。
苦手な事が、プロからぱぱっと習って可決したら、 夢の実現までの近道が見えてきますよね。