たった1日で悩みが解決するなら、しんどくてもいい?
こんにちは。
WEBイメコン平山利恵です。
「やりたい事をやろうっ!!」
っと思い立って、資格を取って、
いざ、SNSをやるぞ!っとなった時、
周りの人達みたいに、
「Facebookにタグ付けしたいんだけれど・・・」
「あれ?リンクって入れた方がいいのかな?」
「お友達申請って、断ってもいいのかな?」
「ブログ記事へのリンクって、URL出さないようにするには?」
「読者申請って、どうやるの?」
「ブログの画像にリンクはりたいんだけれど・・・」
って、はじめてですし、
分からない事が、いっぱいですよね。
でも、このままにしていたら、
せっかく資格を取って覚えた事も、誰にも伝えられず終わってしまう。
結局、なんだったのかな。。。
ってなっちゃうかも。
賑わっている記事が上がっている
同期の人達の記事を見たりすると、ちょっとザワザワ。。。
やるって決めたのに。。。
と、胸が熱くなったり。
わかります---------!!(チカラ入る!)
私も、WEB制作会社に入ったばかりの時は、
分からない事があって、調べるようにも、
どんな言葉を入れて、
どうやって調べたらいいのかすら分からなくて、
パソコンの前で、あーでもない、こーでもない。
あれ?気づけば今日1日、何やっていたのかしら・・・
なんて時が良くありました(おいっ)
パソコンにも弱くて、上司に「メールのBCC」って何ですか?
て聞いた時は、は??って呆れられましたよ。
でもね。
そんな私でも、今やWEBの小難しいシステムでも、
ちょちょいの、ちょいですよ(笑)
でもこれって実は、すっごく面倒見のよい上司に
恵まれたからだと思っているんですよね。
(私、一度で覚えられないタイプなので;)
そのくらい、学ぶ人って大事だと思います。
先日、SNS基礎講座を受講された
母勉インストラクターの かねこ みき さんが、こんな事を書いてくださいました♡
http://ameblo.jp/lovestarbucks55/entry-12221080787.html
覚えなきゃいけない事。
やらなきゃいけない事。
責任感の強い方は、
自分にも厳しいから煮詰まっちゃったり。
そんな方は、こういう事は楽しく学んで、
どんどん、質問もしちゃった方が、
次のステージに進むのが早いです。
もっと言うと、お金払って堂々と、
がっつり聞いちゃった方が、早かったりしますよね。
絶対、楽しいですからSNS。
苦しくなる前に、会いにきてくださいね。
***
WEBイメコン 平山利恵
1day講座
「たった1日でSNSの基礎が学べて、
告知ページまで作れるようになる!」