こんにちは。
WEBイメコン 平山利恵です。
本日は朝から渋谷のスタジオで、
母勉ミドルインストラクターの、
のじま なみさんのWEBイメコン撮影でした!!
(しこみの棒?を手に取り、ニヤニヤしている怪しい私)
とっても明るい、のじまさん。
終始笑い声の絶えない撮影となり、
私の難しい(笑) & しつこいリクエストにも、
答えてくださり、
仕上がりはバッチリだな!!と(o^^o)
のじまさん、ありがとうございました!
メイキングレポは、改めてアップしますが、
撮影中にカメラマンさんに聞いた、
『小さい子供の証明写真の撮り方』
が良かったので忘れないうちに、書いておきます!
先日、
うちの2歳になったばかりの息子くんの、
パスポート用の写真を撮ってきたのですが、
まーーーーーーーー大変でしたっ!(泣)
一応、駅などにある証明写真ボックス?にも
事前にトライはしてみたのですが、
ぐねぐねと動き…
『おっ!今ならイケるっ!!』
となっても、
3、2、1・・・・とカウントが始まると、
「あれっ!あれっ!」と上を指さし、
はしゃいで、NG (;_:)
こんな事を4回くらい繰り返したので、
諦めて写真館へ行きました。
でもね…
写真館でも、正面を真顔で見てもらうのって、
(笑ったり、変顔したりせず)
ものすごく大変でした。
すぐ、身体を動かしちゃうし、
手を口に持って行ってしまったり…
しまいには、
スタッフの方数名が登場し、
ぬいぐるみや音の出るオモチャで
あやしていただき、
当の本人が、
『はい???この大人達は、なにやってんの??』
と、固まった所をパシャリッ!
(実際そういう表情をした写真が出来上がりましたが、
パスポート申請用になっていればOKという事で)
はぁーーーーやっと終わった。(グッタリ)
お店のスタッフの方達は慣れていらっしゃるのか、
ずっと笑顔で対応してくださり、本当に感謝でした。
と、いう話をカメラマンの中野さんにしたところ、
「寝かして取ればOKですよ」
との事。
まだ1人で背もたれがない椅子に
座るのが難しい小さいお子さんなど、
白い紙の上に寝かして、
上から撮るとキレイに撮れるそう。
(最近のカメラは性能も良いですしね)
横になっている事で、それほど頭もふらず、
安心感があって泣き出す事も少ないようですよ。
もちろん、この方法でも長い時間は
難しいみたいですけれどね。
遊んでいると思われて、
笑いすぎちゃったりしますし(苦笑)
プロの情報を聞けたので、
どなたかのお役に立てばと書きました。
無事にパスポート申請も完了したので、
お迎え前に一仕事。
10月のWEBイメコン1day講座
「たった3時間で、ステキ&伝わるランディングページが完成!」
「たった3時間で、ステキ&伝わるランディングページが完成!」
そろそろ、お席が少なくなってきましたので、
ご興味ある方は、こちらから(^^♪