堀江 貴文 (ほりえ たかふみ、1972年10月29日 - )は、日本の実業家である。
SNS株式会社ファウンダー、株式会社ライブドア元代表取締役社長CEO。愛称は、ホリエモン。
4/1(月曜)に配信されるメルマガ『堀江貴文のブログでは言えない話』掲載予定のコンテンツリストです。
★救済支援についてのお願い★
2011年3.11に発生した東北関東大震災の被災地復興、そして3.11でお世話になった諸外国の世界の人々への募金を募っています。
私も寄付をしました。ご協力よろしくお願いいたします。
◆『ファンドレイジング・サイト 東北地方太平洋沖地震の救済支援!』
http://justgiving.jp/c/1576
被災者の方々に向けた寄付募集をしています。
◆『ファンドレイジング・サイト タイ洪水支援! / 僕自身もタイで洪水支援!』
http://justgiving.jp/c/7486
【1.時事ネタオピニオン】
私が関心を持ったニュースをいくつかピックアップ、その時事ネタに対する私の思いを書いていくコーナーです。ブロガーさんたちが書いているネタも、時事モノであれば、私の意見を書いていきたいと思っています。
時事ネタには、『刑務所なう。』でお馴染みの漫画家、西アズナブルさんの風刺画がついています。
仮釈放後初のメルマガ。今週は10コのニュースについて。キプロスの預金課税のニュースや韓国で起きたサイバーテロ、Suica等交通系ICカードの相互 利用可能から衆院選での1票の格差問題、パズドラ等を提供するガンホーのソフトバンクによる子会社化など世間的にも注目度の高いニュースを多く取り上げて みた。
もちろん、西アズナブルさんによる人気のイラストもありますよ!
【2.起業記(仮)】
ライブドアの前進でもあ る「エッヂ(株)」時代の話。事業が大きくなるにつれオフィスも移転したのだが、その際に意外とめんどくさいのが登記上の本店所在地も移転させないといけ ないこと。移転の可能性が低いデータセンターのある新宿歌舞伎町を本店所在地にしていた方が安定するのでは? と思っていたのだが、これが原因でもっとめ んどくさい事態に……。
【3.ビジネスモデル教えちゃいます塾】
ある教育系の無料動画サイトから思いついたビジネスモデル。しかし、無料による完全なボランティアベースってのは、サステナビリティ(持続可能性)の観点からは「?」。そこで、ビジネスとして採算が取れるべき方法を考えてみた。
【4.近況報告】
今週は3/11から仮釈放後の3/28までの2週分の近況をお届け。仮釈放当日は、朝6:40の起床15分前に起こされ、布団とか整理して起床時間から点 検省略して食事。特別に玄関の裏に車を回してもらって……と、出所直前の状況を詳しく書いています! また、車内でのニコ生放送や多くの報道陣が集まった 記者会見の裏側、そして会見後の親しい仲間たちとの食事会など、仮釈放当日の出来事も詳しく報告。翌日の北海道でのロケット実験に向かう際の話などもバッ チリ書いていますよ!
【5.妄想レストラン】
毎日超満員で、みんな嬉しそうに食事をしているのが印象的な白金台のオシャレなお店を紹介。料理は気取らない創作フレンチでワインも進むのでデートにもいいかも!?
etc........
◎メディア出演予定
★TV/ラジオ/ウェブ動画サイト関係
YouTube動画ホリエモンチャネル
ニコニコ動画『堀江貴文のブログでは言えないチャンネル』
ニコニコ動画『ホリエモンチャンネル「満漢全席等」』
★雑誌/ウェブメディア関係
小説「拝金」著者インタビュー
堀江貴文 エンジニアは誇り高くあれ
Diet Club 堀江貴文の「ダイエットなう。」~95kgから65kgへの挑戦
★執筆雑誌等(連載中)
週刊朝日(週刊)
週刊アスキー「堀江貴文のJAILぶれいく」
エンタメ(月刊)
実話BUBKAタブー「ホリエモンの塀の中から読んでるよ!」
月刊ブブカ「塀の中の孤独なごちそう」
◎新刊
堀江貴文・上杉隆
大和書房
参照:
堀江貴文オフィシャルブログ「六本木で働いていた元社長のアメブロ」
興味のある方は是非チェックしてみてください!
GWお出かけのみなさんお気をつけて楽しんできてくださいね~★


