株式会社WEB社長@井手口純啓オフィシャルブログ

株式会社WEB社長@井手口純啓オフィシャルブログ

株式会社WEB代表取締役社長@井手口純啓です。
あなたのインターネット御用聞きでありたい!

Amebaでブログを始めよう!
私の記事を見たのか アフィリエイターAさんから相談がきましたw

そのアフアィリエイターさんは半年で3,000円ほどしか報酬を得ておらず

なんと、我が社の教材を販売させて欲しいとの事。

勿論、断りました

彼は、私の事を散々けなしておきながら稼げなくなったら
なったで自分も販売させてほしいと言って来たり
虫が良すぎます
どういう神経をしているのだろうかさっぱり
わかりませんし 謝罪もないし、ビジネスモデルも把握していない、
いい加減すぎますよね
本当にモラルもないアフィリエイターさんにはがっかりです。
昨日のアフィリエイターの記事が好評だったらしく沢山のお問い合わ

せがありましたので、本日も引き続きアフィリエイターについてお話しし

たいと思います。



悪質アフィリエイターの特徴

1.本名を出してない

2.メールだけで電話番号を載せてない

3.法人ではなく、個人でやっている

4.たくさんのリンクが存在する まず、


何の為に何のメリットがあってわざわざ記事を書いてるのか

考えてみればわかる事です もし、この記事を見たアフィリエイター諸君

がいたら聞いて欲しい

稼ぎたいなら人のふんどしを使わず

真っ当に自分の力で稼ぎなさい!!!


私の名前を検索すると、詐欺だとか言いたい放題書いている

情報商材アフィリエイターが数多く存在します

彼らは、自らの報酬のために

何でもします。何でも言います。


アフィリエイト
とは・・・・アフィリエイト(Affiliate)の言葉は、

「加入する・提携する・関係する」といった意味を持っています。

ここでは「提携する」がいちばんイメージ として当てはまるでしょう。

アフィリエイトは、「成功報酬型広告」とも言われ、例えばあなたがある

企業の商品を販売したとしたら、その企業からあなたに

報 酬(成功報酬)が支払われるという広告です。


特にキラ氏 上 守氏は悪評高いアフィリエイターです。

もし、信じられないのであれば彼らの名前の後に (詐欺)と入れて検索してみてください

私を含めた、真剣にビジネスに取り組んでる人間を餌にして

小銭を稼いでいるのです

彼らも生活のためとはいえ許せませんね

Theサイドビジネス販促PR事業部

でございます。



 知識は資産

  
   あなたは資産についてどのように考えていますか?

   株、不動産、債権などの金融商品。

   実はこれ自体は資産ではありません。

   これらはあくまでダダの金融商品。

   この商品からお金を生み出すには、

   知識を向上させる必要があります。

   インターネットビジネスにおいても

   この事実に変わりはありません。

   ここである二人の男の物語をお話いたします。

   インターネットビジネスでの成功を夢見る

   二人の男がいました。

   仮にA君、B君としましょう。

   二人共、同じ会社に勤めています。

   給料は月給15万円です。

   A君は給料が入ると毎月5万円、

   自分の知識の向上に投資しました。

   B君は給料が入ると毎月5万円、

   車を買うために貯金しました。

   それから一年後、

   知識の向上に投資していたA君は

   ネットビジネスで月収50万円を達成。

   一方、車を買うために貯金していたB君は

   ネットビジネスで月収5万円を達成。

   貯金も60万円貯まりました。

   A君の貯金はゼロです。

   どちらが成功していると思いますか?

   それからもA君は相変わらず給料の5万円を

   知識の向上に投資。

   インターネットビジネスで得た収入は貯金しました。

   B君はも相変わらず給料の5万円を貯金。

   インターネットビジネスで得た収入も貯金しました。

   一年後、二人の生活に変化が起きました。

   知識の向上に投資していたA君は月収100万円を達成。

   貯金も600万円に増えました。

   会社を辞め、経済的自由を手に入れました。

   一方、車を買うために貯金していたB君は

   180万円の貯金が貯まります。

   その貯金で車を購入。

   見事に新車を買うことができました。

   しかし、知識の向上に投資しなかったB君は

   インターネットビジネスでの収入は伸びません。

   相変わらず月収5万円。

   貯金もゼロになり、

   経済的自由を手に入れることはできませんでした。

   あなたはどちらの人生を歩みたいですか?


   知識がお金に変わる。

   知識こそが資産なのです。








株式会社WEB代表井手口純啓です。


本土直撃で豪雨と防風による被害を起こした大型で強い台風26号。

お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りいたします。

各自治体も河川の氾濫、決壊の対策を急がないといけない認識が入った出来事だったのではないでしょうか。


大型で強い台風26号は16日午前、関東や東北南部などを暴風域に巻き込みながら、関東の東海上を北上しました。
東京都大島町(伊豆大島)では記録的な大雨となり、土石流が発生したと言います。
警視庁によると、現在で13人が死亡し、ほかに51人が行方不明となっていると報道がありました。
首都圏各地でも死者や行方不明者が相次ぎ、交通網は大きく混乱したと言います。


悲しい事故にもしっかりと目を向けて これらを教訓とし日々の生活から気を付けるようにしていきましょうね!
これがネットビジネス 7つの鉄則


株式会社WEB社長@井手口純啓オフィシャルブログ


株式会社WEB代表井手口純啓です。


1.焦点


集中すべてにおいて完璧なシステムを創ろうとしないこと。あらゆるものを包括しようと試みても、人知では不可能。自分が見定めた一つの方針、目的、主旨に従い、それに焦点を当て、集中する。



2.「自分はこれから新しいビジネスに突き進む」という状況を認識し受け入れる

自分が手掛けようとしているビジネスが成功するか否かは、誰も保証しない(当然の話で、そんな保証があるのは「必ず成功します」といったうたい文句の詐欺 的起業ビジネスだけだ)。当然、自分自身も「うまくいくかな」と疑心暗鬼に陥り、「もしかしたら」を想像して、自分がそのビジネスを大好きであるにも関わ らず、一方で手堅い、これまでの仕事を継続することも多い。

しかしそれは、自分自身の意思をくじく要因にもなりうる。「保険」という観点では正しい選択だが、意思を強固なものとするため、「背水の陣」を敷くのも一つの手である。



3.行動を起こす

ビジネスに関するあらゆるアイディアや情報が頭に詰め込まれていても、それが具象化されなければ「脳内ビジネス」で完結してしまう。実際に行動を起こさな ければ何も成し遂げることはできない。もちろん実体化・具体的な行動の中で、頭に思い浮かべていたことと異なる現実に直面したり、ミスをしてしまうことも ある。それでも足を踏み出さねば前進は出来ない。




メンターからの教え4.「良き師」を見つける

「良き師」とは英語で「メンター(mentor)」と評される人の事を指す。自分の手掛けるビジネス分野に精通し、明らかなミスに対して適切な助言をして くれる「師」を見つける必要がある。この「師」を見つけるには、「自分に共感してくれる人」あるいは「自分の手掛けようとしている分野で、すでにひとかど の成功を収めている人」にアタックをかければ良い。




5.わざわざ最初からやり直さない

オンラインビジネスにおいて、全部を一から作り直して「自分のシステム」を創ろうとしても、時間がかかり、失敗するリスクを多く背負うばかり。すでに成功を収めている他の人の仕組みにまたがり、あるいは利用することで、自分自身の道のりも短く、そして平坦なものとなる。

もちろんこれは自分の独自性・創造力を否定したことにはならない。しっかりした足元を既存のシステムで創り上げることで、その上で安心感を覚えながら、独自のシステムを構築することができるわけだ。いわば「最終目標地点」までの近道をしただけだと考えれば良い。



忍耐と情熱6.忍耐

オンラインのビジネスで成功裏を収めるには(※オンラインに限らないが)、忍耐が必要になる。「ネットビジネスならぱっと手掛けですぐに大成功を収める さ」と考えているのなら、その認識を改める必要がある。最低でも一年は耐え続け、そして(大儲けは出来なくとも)楽しみながら続けられる何かを手にするこ とが肝要。アインシュタイン氏が「忍耐は極めて重要」と述べているが、まさにその通り。



7.情熱

お金持ちになったけど、意味の無い仕事を続けるだけの日々を過ごす、そんな人生に価値はあるだろうか。やはり本当の成功とは、必要なだけの(十分以上の、 では無い)お金を得て、自分の好きな仕事を続けられる状況を表す。「世間一般の人が飽く無く求めているもの」と「自分自身を幸せにするもの」その双方の条 件を満たすものを見つける必要がある。それには時間がかかるだろうが、人生そのものが旅行のようなものだから、そのプロセス自身も楽しんだ方が、賢い生き 方といえる。




暑いですね~汗

本日弊社はエアコンをいれさせていただいております。


10月だというのに川崎のただ今の気温は30度でございます。

観測史上最も遅い真夏日だそうです。


異常気象という言葉で片付けてしまいそうなところですが、

98年前にも観測されているので、気象条件があえば起こりうる事なのでしょう。


逆に都心で一番早い夏日は、

今年2013年の3月10日に25.3度を観測したそうです。

年に2度も記録更新するとは、、、気象のサイクルで片付けられることでもないような気がしますね。


明日からの三連休も天気は晴れの気温は夏日予報ですので、

そんな話しも行楽に出かける方にはうれしい話に変わりますね。


本日、湘南稲村ケ崎でサーフィン大会「稲村サーフィンクラシック」が開催されました。

神奈川県鎌倉市の稲村ケ崎海岸で24年ぶりに行われた大会なんですが、

波が3mを超えないと中止ということでなかなか条件があわず、

最後に開催されたのが1986年というまさに幻の退会です。

通常湘南海岸にうねりがとどくころには、波の力がかなり弱まり台風でもこなければ普段は0.5~1mくらいの波の高さですからこの時ばかりは台風20号様様といったところでしょうか。

勿論誰でも参加できるわけはなく、主催者側に招待されたプロまたはアマのみ参加できるというビッグウェーバーには憧れの舞台でしょう。

是非見たかったのですが仕事が、、、、

平日に行われてしまうと会社員の私にとっても幻の大会です。




収入事情 ◆トピック!


株式会社WEB社長@井手口純啓オフィシャルブログ


実際に”副業”を認めている会社はあまりないのが実情です。ですが、約7割にも及ぶ会社員が「副業に興味がある」と答えています。近年は副業と一言で言っても種類は豊富で、気軽にやれるものからガッツリと行うものまで多岐にわたります。


副業を行っている人にアンケートを行ったところ、
興味本位で始めたは良いけど、収入は1万円未満であるという人が大半を占めていました。

とはいえ、実際に副収入で数百万円を稼いでいる人もいるようで、
ネットビジネスで成功している人が増えています。


アフィリエイト


せどりビジネス


FX

などを副業として行っているという人が多いようです。

もちろん目的や目標はそれぞれ様々ですが、少しでも今の生活に余裕を持たせたいという人もいれば、副業での収入を貯金して自由なお金としている人もいます。

これは日本の経済や会社からの給料という要素もありますが、近年では副収入としての金額は問わず、副業を通して新しいジャンルの人脈や交流を築くことを目的として挑戦している人が増えてきているようです。


実際に多くの人が、会社や仕事の不満やストレスの解消にもなると感じているようで、これからの会社員の新しいライフスタイルとなっていくことも考えられます。事実、副業を認めるという会社・企業も年々増加しています。

これからは「本業+副業」というスタイルで収入UPを狙う人たちはますます増えて行きそうです。あなたもまずはやれることからチャレンジしてみてはいかがでしょうか?




株式会社WEB社長@井手口純啓オフィシャルブログ


 お笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳さん(39)は17日、生放送中の番組で、29歳の一般女性と同日結婚したこと報告していましたね!


約1年前から交際しており、女性は妊娠はしていないということです。

 田村さんは所属事務所を通じて「自由奔放な僕をしっかり、どっしりと支えてくれる彼女と共に新たな人生をスタートさせます。凄くワクワクしています」とコメントしたということです。


生放送を拝見していましたがとってもいい奥さんという印象でしたね♪

※カナさんという一般の方なんですが番組では顔出しをしていました!

数々の女優さんや美人タレントさんとの浮名を流してきた淳さんですが
それも知ったうえで彼のすべてを受け止めるという彼女さんの姿勢や包容力に大変感動した人も多いのではないでしょうか?

あんな女性が理想的だな~なんて思った人も大勢いたでしょうw


結婚おめでとう!これからは二人で、笑顔いっぱいの素晴らしい家庭を築いてくださいね。<(_ _)>