インスタはスマホからじゃないと投稿できないものと思ってたんですけど、こんな記事見つけました。
HappyClover🍀@HappyCloverAoba
なるほど~٩(*´︶`*)۶ --:--:--:--:--:--:--:-- インスタグラムにPC(パソコン)から投稿する方法【Windows/Mac】 https://t.co/G2Gqesa7ou
2017年09月27日 22:42
それで先ほどお試し投稿。
ちゃんとアップできました
パソコンからインスタにアップできるソフトもあるみたいですけど、見つけた記事の方法は特別なソフトは必要ないんです
(記事にあったGoogle Chromeでの方法を試しました)
パソコンでインスタを見るとこんなふうに、
投稿ボタンはないですよね。
けど、
右クリックで出てくるメニューの
「検証」を選びます。
「ココをクリック」の矢印の先にある
ボタンをクリックします。
パソコンでインスタにログインしたことのない人は、「https://www.instagram.com/」へ行ってログインが必要です。
私の場合、パソコンでインスタを閲覧していたのでログインはしていたのですが、それでも一旦「https://www.instagram.com/」に行き直すとスマホ表示に変わりました。
さっきの画像にもあるように、ちゃんと投稿ボタンが表示されています。
インスタは写メで手軽に投稿、が基本だと思いますが、パソコンに保存している写真(スマホに入っていない写真)をアップしたい時にはとっても便利です