スマホでの文字入力、何指でしますか
私は、人差し指なんですけどね
iOS11。
キーボードの右寄せ、左寄せが可能になってました。
片手入力される方には、便利な機能ですよね。
設定方法は、
地球のボタンを長押しすると、
赤い枠で囲んだところが、
キーボードの位置を設定できるボタンです。
右側のボタンをタップすると、
こんな風に右にキーボードが寄ります。
矢印のところにあるマークをタップすると、
元に戻ります。
右に寄せる、左に寄せる。
つまり、右利き用、左利き用、となるわけですね。
私が使っているキーボードは「Simeji(しめじ)」というアプリなんですけど、調べてみたら、Simejiもキーボードの右寄せ・左寄せ機能ありました。
今年の2月にリリースされてた機能でした・・・
Smeji使っている人で、私みたいにキーボードの位置寄せ機能を知らなかった人のために説明・・・
設定(じめじ)ボタンをタップします。
片手入力ボタンをタップします。
赤で囲んだボタンをタップすると、
左寄せに。
青で囲んだボタンをタップすると、
全面に戻ります。
片手入力じゃない私ですが、それでも右寄せ(右利きです)のほうが入力しやすい感じ。
iPhone7Plusだから画面が大きいからかもですね。
これを機会に片手入力・・・始めてみようかなぁ~