日曜日と昨日と、復元に苦戦して改めて感じたバックアップの大切さ。

 

 

 

 

 

 

 

そこばかり熱弁してしまいましたが、バックアップの大切さは感じていても、方法がわからない…という場合もありますね。

 

 

 

バックアップ方法の記事、只今準備中ベル

 

 

 

その前に今日は、

先日ご紹介した影付きの囲み枠、「丸い枠もあればなぁ~」ってコメントいただきましたので、角丸バージョンやってみます ニコニコ

 

先日の角がとんがったバージョンの記事はこちら

アメブロカスタム「影のついた囲み枠」

 

 

 

 

 

影のついた角丸囲み枠
~ グリーングラデーション ~

 

 

<div style="padding: 25px; -moz-border-radius: 20px; -webkit-border-radius: 20px; border-radius: 20px; background: #fff; box-shadow: 0 0 50px #A1D784 inset, 5px 5px 0 #cecece; -moz-box-shadow: 0 0 50px #A1D784 inset, 5px 5px 0 #cecece; -webkit-box-shadow: 0 0 50px #A1D784 inset, 5px 5px 0 #cecece;">★★★好きな言葉を入れてくださいね★★★</div>

 

 

 

 

 

影のついた角丸囲み枠
~ ピンクグラデーション ~

 

 

<div style="padding: 25px; -moz-border-radius: 20px; -webkit-border-radius: 20px; border-radius: 20px; background: #fff; box-shadow: 0 0 50px #FFB0D8 inset, 5px 5px 0 #cecece; -moz-box-shadow: 0 0 50px #FFB0D8 inset, 5px 5px 0 #cecece; -webkit-box-shadow: 0 0 50px #FFB0D8 inset, 5px 5px 0 #cecece;">★★★好きな言葉を入れてくださいね★★★</div>

 

 

 

 

 

影なし角丸囲み枠
~ グリーングラデーション ~

 

 

<div style="padding: 25px;-moz-border-radius: 20px; -webkit-border-radius: 20px; border-radius: 20px; background: #fff; box-shadow: 0 0 50px #A1D784 inset; -moz-box-shadow: 0 0 50px #A1D784 inset; -webkit-box-shadow: 0 0 50px #A1D784 inset;">★★★好きな言葉を入れてくださいね★★★</div>

 

 

 

 

 

影なし角丸囲み枠
~ ピンクグラデーション ~

 

 

<div style="padding: 25px;-moz-border-radius: 20px; -webkit-border-radius: 20px; border-radius: 20px; background: #fff; box-shadow: 0 0 50px #FFB0D8 inset; -moz-box-shadow: 0 0 50px #FFB0D8 inset; -webkit-box-shadow: 0 0 50px #FFB0D8 inset;">★★★好きな言葉を入れてくださいね★★★</div>

 

 

 

角丸タイプ、ぷっくり感 ニコ音譜

 

 

 

前日のブログにも書きましたが、赤い文字になっている「#A1D784」がグリーンのカラーコードです。

好きな色に変えたい時は、その赤い文字の3箇所を好きな色のカラーコードにします。

 

 

それから、

紫の文字の「20px」が角丸の大きさの設定です。

数字を大きくすると角の丸みが大きくなります。

数字を小さくすると角の丸みが小さくなります。

 

 

お好みにアレンジしてみてくださいねグリーンハーツ

 

 

 

 

 

「Happy Clover」ってはてなマーク

 

 

「Happy Clover」の

「パソコン操作個別レッスン」

 

 

つながってくださる方、募集中 ビックリマーク
よろしくお願いしますぺこり音譜