
アメブロをやっている人は特に、気になる存在ですよね「Ameba Ownd」。
アメブロを書くような感覚でできるのかしらとか、
アメブロになにかメリットがあるのかなぁとか。
私にとっても気になる存在でした。
で、始めて1か月弱。
機能が多くない分、設定する箇所が少なくて、操作の迷子になりにくい
と思います
あの設定は、どこのメニューのなんて項目だったっけ
ってことありませんか。
「Ameba Ownd」は、シンプルで操作しやすいと思います
なので、
「ホームページがよくわからない」「パソコンの操作が苦手」。
けど、自分でホームページを作ってみたい
という人には、使ってみてほしいツールです。
それは、「パソコンが苦手でも簡単に作れる」という意味ではないですょ
「Ameba Ownd」を操作しながら、ホームページやパソコンを知ってみる。
そうオススメしたいです
たとえば、
ブラウザのタブの部分に「Happy Clover」のマークありますよね。
あのロゴマーク(「ファビコン」って呼ばれてます)、画像をアップするだけで表示されるようになります。
スマホ表示の時も
右下のフォローボタンのところにロゴマークが表示されてます。
簡単な操作で、ホームページに必要な要素を知ったり、編集したりすることができます。
「Ameba Ownd」の記事の方はちょっとずつの更新ですけど、「Ameba Ownd」のはじめかた、解説しています。
覗いてみてくださいね
「Happy Clover」って
「Happy Clover」の
「パソコン操作個別レッスン」
つながってくださる方、募集中
よろしくお願いします