ちょこっとレビュー。

今更だけど”勇者30”

某ラジオの過去ログを聞いてて昔気になってたのを思い出して購入。

空いた時間にサクっとやるにはいい感じ。
反面、ヘビーゲーマーにはちょっと物足りないかなぁという印象。

ライトユーザー向け、かな。
昨日からさんざん話題になっている「モテる女子になるための4つの心得」

もはやギャグにしかなってないですが

対抗手段
とうとう対抗手段まで開発されたようですw
そういや昔英会話教室とか通ってたけど全然身になってないよな・・と思いつつ

最近はこういうのとかあるらしい。


ネット受講とかしゃべるペンとかいろいろ技術が使われてるみたい。

DSでもえいご漬けとかあったけど実際どんぐらい効果あるもんなんだろ?
レビューなんかもやってみますかね。

iphone用にリリースされた名作FF3

DS版と内容は同じらしい。

難易度的には落ちたかな?という印象。
まあ昔のままのバランスで出すと今のヌルゲーになれてると
へたすりゃクソゲー扱いされかねないけどw

iphoneに慣れてないせいかもしれないけど
飛空艇関係がやりずらかった印象。
フリックで移動なんだけどノーチラスは早すぎるし
インビンシブルは本体をタップで内部に移動なので飛行しようとすると
いちいち内部にいってしまったり。。
操作に慣れてるとならないのかどうかは不明。

それ以外はまあ面白かったかと。
轟音で目が覚めた。

空気が震えるほどの雷って久しぶり(もしかして初めて?)かも知れない。

今は午後。 大阪は今、晴れている。