今日は最近頂いた質問を一つ紹介したいと思います。
『どうして、同じキーワードで同じgoogle検索で
俺が見ている順位とあなたが見ている順位が違うの?』
そぉ、同じ時間に同じ検索エンジンを使
い同じキーワードを調べているのに順位が違うとのこと
意外と知られていないんだなと思って聞いていましたが、
その答えはずばり、
見ている人のパソコンの環境や過去の閲覧記録、使っているブラウザ
住まいの地域、検索エンジンの検索件数によって若干差が出てくるのです。
といっても、大まかな順位に違いはありません。
だいたい1~15位の差があるくらいです。
また、順位変動期やサイト更新時、サイト作成時、
話題性のあるキーワード等では、
1日の内でも、結構変動するので、気にしないようにしましょう。
※ここでの検索エンジンとは(google)と(yahoo)の検索エンジンのことを指します。
ウェブ屋のおやじブログでは記事で取り上げて欲しい事を募集しています。
以下に関連する項目であれば、可能な限りお応えしようと思いますのでどしどしご応募下さい。
ホームページ インターネット HTML CSS PHP CGI CMS ECサイト
SEO アクセス解析 SEM アクセスアップ 集客
Facebook blog アメブロ twitter 楽天 Yahooショッピング
簡単な疑問・質問はコメントより
読者の方にあまり知られたくない個別具体的な事はメッセージを送るよりお気軽にご連絡下さいね。
アメンバー限定の記事にはもう少し
ディープな情報やテクニックを載せています。
是非 アメンバー登録してみて下さい。
右のおやじピグをクリックすると
おやじが喜ぶよ。 (*^_^*)
記事の内容が面白かったもしくは役に立ったと
思っていただけたら、下のいずれかのリンクを
クリックしていただけると嬉しいです。
・人気ブログランキングへ