仕事中、あれ?photoshopで破線ってどうやって書くんだろう??と
なりました。
めちゃくちゃ便利なアクションがあったのでメモメモ
こちらの記事を参考にさせていただきました。
photoshopでも点線・破線を簡単に描けるアクション
http://dearps.lovwar.com/2009/06/dottedline/
あっという間に破線ができます。感動
でもこの方法だとちょっと大きめの点線ができない??
(私のやり方が悪いだけかもしれません)
大きめの点線の書き方の参考
仕事中、あれ?photoshopで破線ってどうやって書くんだろう??と
なりました。
めちゃくちゃ便利なアクションがあったのでメモメモ
こちらの記事を参考にさせていただきました。
photoshopでも点線・破線を簡単に描けるアクション
http://dearps.lovwar.com/2009/06/dottedline/
あっという間に破線ができます。感動
でもこの方法だとちょっと大きめの点線ができない??
(私のやり方が悪いだけかもしれません)
大きめの点線の書き方の参考
今日はクライアントの希望を取り入れるために
いろいろフォントを探しました。
日本語フォントはひらがなカタカナ漢字と何千文字も必要なので
どうしても高額になります。
モリサワとか好きですが、手がでないですね
それでも手の届きそうな価格のフォントをチェックしていたら、
なかなか良いフォント発見!
購入前に使える無料フォントがDLできたので、
お借りして使ってみたところ、
ミンニアムとゴシック・ドゥがイメージにぴったりでした。
無料の中にスクエアもあれば使ってみたかったのですが、
ミンニアムRかゴシック・ドゥRに絞りました。
価格は12,600円が価格改定で7,350円になっててさらに嬉しい^^
(販売しているお店によっては旧価格のままのとこもあるので注意)
で、ほぼ購入を決めていたのですが、
FONT x FAN HYBRID というものが目に留まりました。
あれ?アメーバで検索すると12,495円ですが、
実際には27%割引で9,072円で購入できました。
はい。これ買っちゃいました。
これにはクリアデザインフォントがたっぷり収録されてるんです。
あまりに安すぎるので、規約をじっくり読んでみましたが
WEB素材として使うことも可能。
(映像系はダメみたいです)
クリアデザインフォントはもちろん、
最新のデザインフォントが盛りだくさんです。
収録内容の詳細や規約はこちらで見れます。
http://www.fontalliance.com/product/ffh/features.html
このフォントは楽天ブックスでも買えます。
ポイントキャンペーンによっては楽天のほうがちょっと安くなるかも。
私は配送が早いamazonで買いました。
明日には届くかな。楽しみです。
昨日はすごい雨が降りました。
夕方、少し日が照ったので空を見たら
でっかい虹がかかっていました。ラッキー
まだもうしばらく梅雨が続きますが、
梅雨が明けるといよいよ夏!
パソコンにとってはしんどい季節がやってきます。
バックアップ、しっかりとっておきたいですね。
私自身、バックアップに関してはまだまだ勉強不足です。
イメージバックアップ、差分と増分バックアップ、パーティション、クラウド・・・
そんなバックアップに関するメモです。
後悔しないためのHDD管理術
http://www.justsystems.com/jp/services/paragon/c01/index.html
paragonは差分に弱いそうですが、HDD管理の基本が読めたのでメモ。
差分バックアップについて
http://backup.hikaq.com/yogo/sabun.html
イメージバックアップソフトの比較
http://www.the-hikaku.com/image_backup/08hikaku.html
ファイルバックアップソフトの比較
http://www.the-hikaku.com/image_backup/hikaku.html
オンラインバックアップツール5選