今更ではありますが、ここ数日yahoo!の順位が激しく
動いています。
あるキーワードでSEOを行っているサイトが、
260位から90位までジャンプUPし、その数日後に
300位以下にまで消えていきました。
そのサイトはまだSEO施策をスタートさせたばかりの
サイトなので、特に悲観はしていませんが、この数日間の
Yahoo!JAPANの順位変動は、4月8日以来の
YSTのインデクス更新を予感させます。
しかし、各SEO会社によって見方も違うもので、Googleボット
よりも動きの悪いYSTのボットが一気に各サイトを巡回した
だけという見方もあります。
1年ほど前から、今年の5月あたりに大規模なYSTのインデクス
に関するポリシー変更があるではないかという噂もありましたので、
次のYSTのインデクス更新から目が離せません。
尚、ドメインが古く、被リンク数が多い上位サイトに、
大きな順位変動は見られておりません。
あくまで被リンク数の少ないサイトの順位が軒並み飛ばされた感じ
です。
特に内部対策SEOを行ったばかりで、順位が上昇中だったサイトたちが、
個人的には大きく順位後退しました。
日々の動きを5月中も気を付けて監視していきます。
presented by WEBコーディネーター
【リンク】
「 WEB&IT環境の無料セキュリティ診断 」