
こんにちは。コウジです。
コピーライティングで必要なことは、
文章構成を明確にすること。
リアルビジネスで、
経験があると思いますが、
自分がセールスする際に、
自分の主張を、
鉄砲玉のごとく、
どんどん進めてる営業マンっていませんか?
イメージしてみてください!
もし、
あなたが営業マンの話を聞く側だったら、
どう感じますか??
私だったら、
正直うんざりします。
お客様の悩みをヒアリングすることなく、
お客様のニーズを確認せずに、
単に、セールスをする人。
「こっちは、時間を作って話を聞いてるんだ!」
「お前の主張を聞くために、ここにいるわけではないんだぞ!」
「俺の悩みを解決できる提案をしてくれよ!」ってなりませんか?
私がリアルビジネスで営業をするなら、
起承転結に営業を進めていきます!
起承転結(5W1H)
ネットビジネスでも起承転結は同じです。
文章をブログや通販で書く場合でも、
構成をあらかじめ決めておく必要があります。
書きながら構成を考えていると、
何が言いたいのかわからない文章になってしまう。
前回、お話させて頂いたように、
コピーライティングは、
5段階文章構成を覚えておいて下さい。
①え?どういうこと?(見出し)
②それって何なの?(概要)
③うん!うん!(意見)
④なるほどねー(証拠)
⑤わかった(結論)
以上

PS
Glamorous Gate 公式サイトはこちら