しし座流星群
今夜は、獅子座流星群極大を迎えるようです。
しし座流星群というと約10年前の大出現を思い出します。
その前年は、退職したばかりだったため山梨県の大和町で観測していました。
しかし、その年は、困難を極めた就職活動が実を結び、
やっとの思いで探した前の会社に勤め始めたばかりだったので、
平日に極大を迎える今回は、遠方への観測に出かける事が出来なかったので、
近場の鶴ヶ島の畑の真ん中を陣取り観測しました。
車のサンルーフから顔だけ出して、流れ星の出現から、次の出現までの
タイムをカウントしていたのを今でも覚えています。
バンバン出現する流星に感動し、寒さも忘れて眺めていました。
大変だった退職から就職までの辛かった事、
前職とは全く異なる業種への転職のため、これからの新しい会社で、
新しい分野で働いていかなければならない不安、
それらを癒してくれる美しい感動的な光景でした。
結局、朝の5時まで美しい流星を追い、帰ったのは、6時頃でした。
2時間程の睡眠を取り、まだ、入社したばかりの会社へ遅刻もせずに出社し、
睡眠不足の中、しし座流星群のニュースを話し合う先輩達の中で
眠たい目をこすりながら、回転の鈍った頭を酷使し
仕事をしていたのを記憶しています。
前の会社での1つの良い思い出です。
今は、その会社とも別れ、
また、前の会社との繋がりも解けた事もあり
その後の苦労したあの頃も思い出し、
いっぺんに色々な事が頭の中によみがえってきました。
私のちょっと懐かし、ホッとする記憶です。