EAとEE | 自分捜索記録

EAとEE

英語で、「ee」と付く単語と、「ea」と付く単語があるが、

ほぼ、発音記号は同じ。


英語では良くある話。また、逆に同じアルファベットが

並んでいるのに発音記号が異なる場合がある。


「ee」の例

street

green

tree

tee

employee(これは同じなのかな?)

keep

sleep


「ea」の例

stream

eat

meat

beat


「ea」でも異なる発音記号の例

break

beautiful


なかなか難しいです。英語を勉強している訳ではないですが、

ローマ字読みでもなく、英語の難しいところですね。

日本語では、書いてある通りにしか発音しません。

書いてある文字 = 発音記号です。


これでは、スペルを覚えるのも大変です。スペルミスも仕方がありません。

アメリカでは、漢字検定ではないですが、

スペルが正しく書けるかの大会があるようです。


まあ、日本語には漢字があり読み方が2通りも3通りもあったりしますんで、

その方が、外国の方にとっては驚異的かもしれません。