G●●のSEO対策プランの真偽 | 森二朗|クリエイティブ入門

森二朗|クリエイティブ入門

ウェブ、グラフィック、建築設計を含めたクリエイティブ全般について正しい知識・情報の見聞録ブログです。虚弱なブログですが書いていることは的を得ています。「おぼえておいてください!」

GM●ソリューションズから、SEO(検索エンジン対策)にたいする、新たなプランの営業電話がありました。

初めに書きますがこの話はNoです。


営業電話の内容

月額1万円で、Googleの検索エンジンに自社の重要キーワードを10個まで設定ができるとのこと。

この話で錯覚しやすいのが、重要キーワードで「上位表示できる」ではなく「設定できる」と言っていること。つまり、検索エンジンに表示されようが、されまいが、毎月1万円を徴収しますという内容なのです。


ここから相手をたたみかけるクロージングは、

「当社の、この月額プランから自転車というキーワードで検索エンジンに1位表示できている会社様がいます。それを判断材料にしてください」とのこと。


Webのプロとして、こんな上手い話しが100%あり得えないことくらいはすぐ判断できます。


しかし、これが、Webの知識のない一般の方でしたらキーワードを「設定できる」と「表示できる」のニュアンスをぼかすことや、嘘の事例を紹介することで、勘違いや錯覚する人はたくさんいるはずです。


さて、肝心の「自社のサービスにより、自転車というキーワードで1位表示できている」と言うコメントについて、コメントの真偽を調べるため、この企業サイトを解析してみました。結果は、当然ですが、検索エンジンに上位表示となる効果の要因は別なところにあることが判明しました。これを自社のサービスだけで、できると言っちゃう企業には言葉を失います。


さらに、現在、この自転車の企業様には、こういった営業手法として御社を事例として紹介していることや、月額1万円のプランだけで上位になっていることかの確認をさせていただいております。これらのご回答が公的な公開がOKとなりましたらここで公表いたします。


これだけは言えること。皆様、甘い言葉には裏があります。専門知識のある人を近くにつけましょう!




ホームページ制作&印刷物作成 バリューサービス