すでに枯渇したといわれるIPv4に変わる次世代のプロトコルとして導入されるIPv6をYahooやGoogleなどの主要サービスサイトが一斉にテストします。
この試みに伴い、ごく一部のユーザーがYahooなどのサイトにアクセスできなくなると予測されています。
「もう、遅いよっ!」かもしれませんが、以下のGoogleの特設サイトでは、IPv6でも現在の環境が問題ないかどうかチェックしてくれます。
インターネットの未来に向かう準備できていますか?
従来の環境でもほとんどの場合問題ないようですが、ひとまず参考までに記事にしてお知らせします。
ただ、IPv6に対応している環境でも、今回テストに参加しているサービスに最初にアクセスする時、少し表示までに時間がかかるようです。
イラチにならす、しばしお待ちを。
★ブログランキングに参加しています。
両方、もしくはお好きな方をクリックしてください♪

