ちょっと手間がかかるけど、タラが安く手に入るとどうしても作りたくなります。
■ねこりん風タラのコロッケ
![みんなでWebマスター![Webプランナーによるサイト制作・運営指南]](https://stat.ameba.jp/user_images/20100704/22/web-25rin/10/0f/j/t02200165_0615046110623640622.jpg?caw=800)
【材料】
・タラの切り身 2切れ
・ジャガイモ 小~中2個
・卵 2個
・松の実 大2
・ニンニク 1片
・塩・コショウ 適量
・オリーブオイル 適量
・レモンの絞り汁 適量
【作り方】
1)タラは火が通るまで茹で、皮、骨があればよけて身をほぐしておきます。
2)ジャガイモはやわらかくなるまで茹でます。(レンジでチンしてもOK)
3)タラとジャガイモをマッシャーで潰しながら混ぜます。
4)軽く炒った松の実をすり潰し、ニンニクはすりおろしておきます。
5)卵を卵黄と卵白に分けます。
6)すり潰した松の実、すりおろしたニンニク3/4片分、卵黄1と1/2個分を「3」のタラとジャガイモに混ぜ、塩、コショウをします。塩はこのまま食べられるくらいけっこうしっかりと。
7)卵白を角が立つくらいあわ立て「6」とさっくり混ぜます。
8)油をひいたフライパンにスプーンで落として、両面を焼いたらできあがり!
<アリオリソース>
1)卵黄の残り1/2個、ニンニクの残り1/4片分、塩を混ぜ、さらにレモンの絞り汁を加えます。
2)オリーブオイルを少しずつ加えながらクリーム状になるように混ぜればできあがり。
本場のレシピではボウダラを使ってもっと丁寧にすり身にするようです。いつも家にあるもので、ということで松の実を使いましたが、これも本場のレシピではアーモンドの粉を使います。
だから本場の味とはだいぶ違うと思いますが、このレシピでも十分地中海の味がする、はずです(笑)
★ブログランキングに参加しています。
