IT神話 | ソーシャルコミュニケーションの達人(旧ブログ)

ソーシャルコミュニケーションの達人(旧ブログ)

☆2013年10月よりオリジナルドメインの新ブログに移行しました

Web業界で長年仕事をしていますが、いまだに

「サイトを作れば世界が変わる」

と思いこんでいる方が多いことに驚かされます。

「え?サイトを作っても何も変わらないの?」と思われるかもしれませんがもちろん、そんなことはありません。

ただ、サイトを作って置いておくだけでは、なーんにも動き出さない、ということです。

つまり、

 「サイトを作って世界を変えてやる!」

というサイトオーナーの覚悟なしに、何かが始まることはないのです。

でもね、分かります。

私たちのように、これまで制作や運営に関わってきたサイトが数十個もあるという方が特殊なのです。ほとんどの方は「生まれて初めて」サイト制作に関わるのですから「覚悟」といわれても、なかなかピンとこなくて当然です。

この「覚悟」、なかなか一口でお伝えするのは難しいのですが、サイトを持つ、ということはパソコンの中でバーチャルペットを育てるようなもの、といえばいいでしょうか。

放っておけば死んでしまうけど、それなりに手をかければ手をかけたように育っていきます。そして、新しい出会いをきっと媒介してくれます。

私は半ば強制的に「覚悟」を決めてもらうために、しばしば更新系コンテンツを提案します。

代表的なものがブログ

「ITで何かをしたいけど、何からすればいいのか分からない」と思うなら、まずはブログを始めてみるのがおすすめです。そして、更新頻度を決めて、自らにそれを課してみてください。

きっとそこから何かが始まります。

と、ブログで書いている私も、できれば毎日更新しなくては…あせる
がんばります!!

★ブログランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ